メーカーさんの会議室が廃止になり なんでも自作コンテナのファイルもDL出来ないとの事らしいのだ。そこで 今日は、2019年1月と2月に書いた VRM5版のコンテナ祭りの記事を 再放送で紹介だ。 当時は、やる気満々で このVRM5版に 挑戦していましたが その結果は、ご覧の通りですが これだけVRM5版自作コンテナを紹介していたのも ここだけじゃないかとの自負から紹介だ。

VRM5自作コンテナが 続々登場だ。2019年1月30日
コンテナ祭りは、ここから始まっていた。1 2019年1月31日
コンテナ祭りは、ここから始まっていた。2 2019年1月31日
コンテナ祭りは、ここから始まっていた。3 2019年2月1日
コンテナ祭りは、ここから始まっていた。4 2019年2月3日
コンテナ祭りは、ここから始まっていた。5 2019年2月4日
コンテナ祭りは、ここから始まっていた。6 2019年2月5日
コンテナ祭りは、ここから始まっていた。7 2019年2月7日
コンテナ祭りは、ここから始まっていた。8 2019年2月7日 
コンテナ祭りは、ここから始まっていた。9 2019年2月9日
コンテナ祭りは、ここから始まっていた。10 2019年2月9日

こんな感じで紹介していました。まあ よく調べて書いていましたね やる気は、あったのです。当時は、これらの自作コンテナも もう見られないのでしょうか VRM5版を やらなくても 勿体ないですね


20フィート・30フィートコンテナ積載方法から1

こんな感じのコンテナ積載方法も 紹介していました。(画像は、VRM5版の自作コンテナから引用)

12フィートコンテナJRF赤基本積載方法1

ここで紹介した以前にも自作コンテナの記事は、VRM5版を持っていない時から紹介していました。

VRM5コンテナ自作車両を ここで紹介だ。その1 2015年7月22日
VRM5コンテナ自作車両を ここで紹介だ。その2 2015年7月22日
40フィートコンテナも欲しいね         2015年7月23日

そして これだけのVRM5版自作コンテナが会議室には、あったのです。


VRM5自作車両集大成1

これが これから どうなるのかは、知りませんが 今日は、このVRM5版自作コンテナを動画で紹介だ。VRM5版自作コンテナ部品コレクションその1という動画からだ。




当時は、ここの新VRM3★の井戸端会議で 動画を作っていたのですが タイトルには、新VRM3★を入れませんでした。VRM5版だと どのくらい再生回数が多くなるのか 試したかったのでね



VRM5版自作コンテナ部品コレクションその2という動画からだ。



VRM5版自作コンテナ部品コレクションその3という動画からだ。




VRM5版自作コンテナ部品コレクションその4という動画からだ。



VRM5版自作コンテナ部品コレクションその5という動画からだ。

まだ 続きが あるのですが 紙面の関係上 ここからは、タイトルだけの紹介ですが 良かったら ご覧下さい こちらからの方が 面白いコンテナからも知れません

VRM5版自作コンテナ部品コレクションその6から

VRM5版自作コンテナ部品コレクションその7から

VRM5版自作コンテナ部品コレクションその8から

VRM5版自作コンテナ部品コレクションその9ラストから

こんな感じで アホみたいに紹介していました。 しかし これらの自作コンテナをVRM5版では、まだ一度も走行させていないのですから アホです。

でも これだけの種類のコンテナは、中々見られないので 今日は、ここを 永久保存版として書いてみました。こういう自作コンテナを作ってくれる人が居たからVRMも 面白いのですが この自作コンテナと同じ様に 自作車両も このVRM5パッケージ版で 使えれば 最高でしたが