貨物線複線化工事で出来た貨物ヤード場内の上り2番線から通過して上り本線に向かうシーンからだ。

ななついろレイアウト貨物本線場内下り入口EF6632

貨物ヤードの場内の上り2番線から上り本線に渡って通過するEF6632牽引タキ43000編成からだ。

ななついろレイアウト貨物本線場内下り入口EF200

貨物ヤードの場内の上り2番線から上り本線に渡って通過するEF200牽引コンテナ編成からだ。

ななついろレイアウト貨物本線場内下り入口EF8189

貨物ヤードの場内の上り2番線から上り本線に渡って通過するEF8189牽引ホキ2200編成からだ。

ななついろレイアウト貨物本線場内下り入口番線名称

何回も ここで紹介しながら学習していた駅構内の番線の付け方というか名称なのだが 前回も間違って紹介していました。上り1番線とか下り1番線は、存在しないのでした。そうなんです上り2番線とか下り2番線から始まるのでした。

番線の付け方は、こちらのブログの構内番線の名称の付け方?で 紹介した通り


番線の名称の付け方3
















 



よく間違えるのだが あくまでも お遊びなのでね



今現在 貨物本線の上り線上には、甲種回送のEF8195牽引E3系こまち7両編成が待機中なので 上り2番線を迂回しながら この貨物編成が 貨物ヤード場内を 通過しています。貨物本線の下り線には、甲種回送のSBBRe460牽引400系つばさ7両編成が 待機中なので 貨物本線下り線から旅客本線の上り2番線に渡って そしてまた 貨物本線に戻るように迂回して通過するというのが 寝台特急編成の通過ルートみたいです。

追伸

今調べたら この旅客本線上り2番線は、間違いの様だ。この線路は、貨物本線の下り2番線が正解だ。ついついホームに面しているから旅客線側の番線と思ったら この下り2番線からは、直接 旅客本線には、繋がっていないみたいで あくまでも 貨物本線の下り線と旅客本線の上り線に渡り線で繋がっているみたいだ。元々単線の貨物本線の貨物ヤード場内に回送列車を入換える為の渡り線だったので なんか おかしくなったみたいだ。ヤード場内の線路配置は、難しいです。