RailSimの画像を紹介しましたが VRMポータルの画像も紹介しようと 思っていたら 先に shirokumaVRMさんに 指摘されちゃって  紹介しづらいのですが  勝手に紹介だ。

まずは、shirokumaVRMさんの画像から紹介だ。

VRM5 SirokumaVRM-2















この桜並木の画像を 見た時に 自分のレイアウト画像でも そうなんですが 直線的なイメージが このVRM関係の画像には、多いような気がして 整然と並んでいるレイアウト画像なら VRMは、得意なのかと 勝手に思っています。

VRM5 SirokumaVRM-1





















この立体交差の画像も スッキリした直線的なイメージですが そもそも このVRMの部品には、直線的な部品が多くて 又 それに おいちゃん自体も慣れてしまって 例えば Tomix部品で わらぶき農家というのが あるのですが なぜか あの部品が どうも レイアウトの中に配置してしまうと そこだけが 浮いてしまってね まあ全体的に 直線的な部品は、多いけど 曲線的な部品は、少ないような気がするのだが

自分も そうなんだが この直線的なイメージじゃないレイアウト画像を どうやって作るか? ここが 昔からの自分にとっての課題なのだ。

VRM5 F9編成-1





















F9編成さんからの画像だ。カーブホームからの画像だ。

VRM5 F9編成-3





















このカーブホームが VRM3版だと こんな感じには、中々作れないんだね カーブレールとカーブホームの種類が少なく カーブサイズも 小さいので こういう感じの緩やかなカーブホームが作れないのだ。 このカーブホームと車両との隙間を 如何に少なくするか? ここが 一番面白い所で 滑り込むように 到着する姿が カッコいいんだね〜 

VRM5 F9編成-2





















それらの 自動で発車とか到着の速度などがコントロール出来るのが このVRM5版で 今 それを 702さんから 教えられて 自動センサーなどの設定とか制御を 学習中ですが まあ これが すぐ忘れてしまって 2週間も やらないと 又 一から もう一度 やり直しで おさらいしないと 出来ないので 只今 ズルをしています。

VRM5 いくお@ライトニングハヤブサアン1
















こちらは、いくお@ライトニングハヤブサアンさんの画像から なんか前から独特の雰囲気が 興味をそそるのだが とくに 新幹線のスピード感あふれる画像が 面白かったので紹介だ。 動画からの画像なのかな

VRM5 いくお@ライトニングハヤブサアン2
















この山と山との谷間を すり抜ける感じが 山形新幹線を 思い出してしまいました。

最後は、VRMポータルで 常連の ビューわかしおさんの画像からだ。 

VRM5 ビューわかしお-1
















EF510牽引カシオペアE26系寝台編成からの画像だ。かれこれ毎日VRMの画像が 516日目に突入しているので あと どのくらい手持ちの車両があるのか そこら辺も 興味があるのだが 作れもしないのに 指摘するのは、ビューわかしおさんに 怒られそうですが 一応 隠れファンなので あえて言うと なんで E26系の寝台客車の室内の明かりを見せなかったのか? それが なんかもったいなくてね 夕暮れか 明けの朝焼けのシーンかも知れませんが 26系寝台客車から こぼれる窓の光も 見たかったね〜。 なんて 生意気言ってます。

VRM5 ビューわかしお-3

















というのも 昔の画像では、こんな感じで 室内の明かりが見えた画像が 何点かあったので でも 周囲が明かるいので あえて 照明を付けなかったのか そこは、わかりませんが このVRM5版でもVRM3版でも 客車などの窓ガラスを 真っ黒で描写する車両が よく あるのですが あれって 少し抵抗があってね 鉄道模型のNゲージでさえ 真っ黒ガラスは、あんまり見掛ないし せめて座席の頭くらいは、見えないと 雰囲気が出ないと思うのだが まあ 個人的な意見だが そういう車輛に関しての ユーザーの意見が聞こえないのだが みんな満足しているんでしょうかね 一応 有料で車両を 購入しているものなのでね

VRM5 ビューわかしお-2
















これぞVRM5版という スッキリした車両紹介画像だ。 空の青さと白い雲と緑の山並み そしてクリームと紺色の車両と点字ブロックの黄色とストレートホームとアドバンスレールの組み合わせ 画像の 真ん中に車両を配置した所が 全体の構図が よく見えるようで おいちゃんなら たぶん もっと車両を 前に せり出して 車両を強調してしまうと思うのだが そこを 踏みとどまる意識が 全体の構図を よくしているんでしょうかね

ビューわかしおさんの画像は、毎日UPしているから どうしても 流して眺めてしまうのですが 中々いい雰囲気の画像が 結構あるんだね だから たまに 勝手に塗り絵で 画像を 使っていますが VRM5版の車両を これでもかと 引き出しているので こちらのVRM3版車両紹介でも ぜひ 真似したいですね

こういう車両紹介画像って 中々難しくて ただ車両を見せればいいってもんじゃないし かとって 周辺の背景が うるさいのも せっかくの車両の良さが 伝わって来ないんだね

そういうのが メーカーさんやVRMonLineの車両紹介画像などが それで あれは、TomixやKATOの鉄道模型のカタログ写真と同じだと おいちゃんは、思っているのだが それにしても 車両の画像が 少な過ぎるから 購入の判断が 決めづらいのだ。 

今は、鉄道模型でも ネットで調べた方が 車両の画像が これでも出て来る時代なので 車両に関しては、こちらからも VRM3版などは、紹介して行くつもりだ。

追伸

去年の2018年10月に紹介した ビューわかしおさんの画像を 塗り絵した時の記事も ついでに紹介だ。

やっぱり凄いねVRM5の画像は、5

やっぱり凄いねVRM5の画像は、6

やっぱり凄いねVRM5の画像は、7