ブックオフに仕事帰りに 立寄り掘り出し品のRM-MODELSとRail Magazineを漁っていました。 その中で 記事とは、関係ないのですが ここのIMAGICさんの広告が Rail Magazineに 載っていたのを 見付けて ふと気が付いた事を 書いてみる

まず どうして IMAGICさんのVRM5やVRMonLINEの広告を 鉄道模型雑誌のRM-MODELSじゃなくRail Magazineの方に 広告を 2009年頃まで 定期的に 出していたのか

そして 2010年以降は、あんまりVRM5やVRMonLINEの広告をRail Magazineに 出さないようになったのか
この2009年から2010年に掛けて ここのVRM関連の大きな転換期だったんじゃないのかとね

そこでだ ちと 過去のIMAGIC BLOGを 調べてみたら 丁度 2009年当時に VRM3追加キットの取り扱い終了と もうひとつ 2010年に会議室マナー向上についてという記事が 載っていました。

会議室も 2010年頃から 新しくなった感じでね そうやって考えると この2010年が 大きなVRMの転換期だったんでしょうかね 広告も 出さなくなったと いう事は、 新規のユーザーを 獲得するというよりは、 現状のユーザーを 中心にした路線への転換 もしくは、VRMonLINEユーザー中心の路線?なのか

まあ 勝手に推測しているのですが VRMに関しては、こちらの鉄道模型シミュレーター - Wikipediaにも 2010年2月のマナー向上の話しと スーパーバイザーとの関係が 少し書いてありましたが ここから 全体的な流れが 変わったのかな〜と 外野から推測だ。 だから どうなんだ と言われそうだが 一般ユーザーを増やさないと ピラミッド構造には、ならないと 思ったのだが どうも そもそも そういう考えじゃないのかな〜と思ってね