Train Simulator 2016 の和歌山桜井線を走る103系の動画が 物凄い勢いで 先月にUPされてから 再生回数が 急激に伸びているようで 結局 それに加担しているみたいになってしまいましたが

まあ まずは、じっくり ライバルメーカーの動画も 一応 研究の対象なのでね



この動画を 見ながら こちらのBVEの近鉄奈良線の動画も 見比べてみるのも 勉強だ。




この二つの動画を見て 凄いと思うし うまいなとも思うのだが でも 肝心のじゃあ 自分は、こういうのを目指しているのかというと まったく こういうものを 目指していないのでね

あくまでも 鉄道模型シミュレーターであって 鉄道シミュレーターじゃないのだが じゃあ ここのIMAGICさんが
 VRM4。VRM5と来て 次が VRM6かどうかは、知りませんが

要は、自分で 上手い下手は、ともかく 作って遊べるのが 一番の基本でね そういう意味でも こういう他のメーカーさんや 他の自作ゲームをやっている人の動画を拝見しては、 自分で作れなきゃ意味がない

そこの 下手でもなんでも 簡単に作れて遊べるという意識が どうも そもそも考え方が 皆様と異なるようなのでね なんで このVRM3に拘るのか Train Simulator 2016にしろ BVEにしろ ここのVRM5にしろ 英語の壁や 技術の壁は、そう簡単に垣根は、越えられないのでね

まあ なんでも やっていると 飽きてくる だが まだまだ 自分の腕が上がれば もっと 面白くなると思ってしまうと ついつい まだ やれるんじゃないのかと 思ってしまうんだが

そろそろ一人で 頑張るのも 限界に来ているような気もするのだ。が なんか 意識が違うんだよな〜 メーカーさんとは、 本当に 商売として 一般の方に売ろうとしているのか? ふと 疑問に感じるのだが

売れているんじゃ しょうがないか

大人だったらと 言われれば 確かに それ以上は、言えないが