今晩も 連チャンで 夜のお仕事なので 今 寝起きなのだ。 それにしても ポケモンGOの話題は、凄いね まるで このゲームで世界が 一変するんじゃないかの勢いなんだが その片方で こういう記事が 片隅に追いやられて行く 現状を なんか おかしいんじゃないのかと 思う今日この頃なんだが

そもそも このポケモン自体に興味もないし見たこともないので 何が楽しくて 何がおもしろいのか やってみたいとは、全然思わないんだね そうすると やっても見たこともないのに 余計な事は、書くなと 言われそうですがね そういう 自分たちの知らない者は、対象外 いやでも こっち側に入って 一緒に楽しみなさいと なんか見えない強制じゃないが 村八分のように感じるのは、おいらだけかね

大体 これを やるには、まず スマホがなければ 出来ないからね と ちと ネットで 見てみたら なんとなんと まず 携帯電話の世界での普及率は、世界人口2014年末現在で72億4,400万人で、2014年末現在、世界における携帯電話サービスの契約数は74億9,487万5,000契約で、普及率は103.5%だそうです。人口よりも携帯電話の方が 多いんだね 知らなかったね

と ここに載っていました。 なんとまあ おいちゃんは、浦島太郎かね でも 世界人口も 40年近く前は、30億人近くで それが今じゃ2倍以上に増加して そして 更に増加していると 「世界の人口は現在」で クイズで出ていましたがね

で その中で スマホの普及率は、ここに少し載っているのだが 一番新しい機種の2015年度出荷台数が 18億8,124万5,000台を見込みのうち、フィーチャーフォン出荷台数は4億3,713万3,000台、スマートフォンが14億4,411万2,000台で、ハンドセット全体での出荷台数は前年とほぼ同水準となる。

なんだフィーチャーフォンって? 要るにガラケーも含まれるみたいですね もう 訳がわかりませんわ

更にだ。 このスマホに関しても なんでも OSでは、iOSとAndroidの2種類が 世界でシェア競争を 繰り広げているようで その中でも 日本は、特殊なようで 世界的には、Androidが普及しているのに 日本は、iOS(アップル)が普及していると 総務省の通信白書には、載っていました。

まあ こういう世間とは、無縁というか 別世界というか 違う世界だと ずっと思ってきましたが やっぱり 時代が 知らないうちに変化して行っているんですね 今まで それが なくても 全然困らなかったのだが TVのニュースなどが 世界の紛争とか色んな問題より こちらの方にシフトしているようで これからどういう世の中になるのかね  そんな中で この時代遅れのVRM3版を 続けている 不思議だね

いずれ スマホにしなきゃ生きて行けないのでしょうから しょうがないのだが どうもね このiOSとAndroidの2種類とか なんか昔々のビデオのVHSとベータを思い出してね そしてやがて両方とも消えて行った過去を 見ていると なんだかんだ言いながら 見えない経済戦争が侵攻している気がするんだが 最後に笑うのは、誰かなんてね ヨーロッパの国々で なんだかんだ 戦後一貫して 独立独歩で 結局は、なんだかんだで裏で 金を動かしている国を 思い出してね 世の中便利になるのは、いいんだけど なんでも タダじゃないからね 逆に知らないうちに それがないと 生きられない 見えない鎖につながれているように見えるね

まあ それを 逆手に 使いこなせる輩が その内 出て来て また 世の中が変わる繰り返しなんだろうかね

なんで こうも ポケモンGOの話題から飛躍するんでしょうかね 本題は、こちらのトンネルの お話を 書くつもりでしたが あまりの浦島太郎状態だったのでね

Nゲージレイアウト見張線手直し61






Nゲージレイアウトの中の新幹線見張線を配置して作っていた複線トンネル区間で 上のレイアウターの画像に配置してあるような 複線トンネルポータルを わざと 連続で 配置してみました。

Nゲージレイアウト見張線手直し53Nゲージレイアウト見張線手直し54







この架線付き複線トンネルを 連続して配置すると 右側の画像のように見えるんですね

Nゲージレイアウト見張線手直し55Nゲージレイアウト見張線手直し56







こちらは、レイアウターの中で 一番下に配置してある 在来線の架線付き複線トンネルポータルと その中に複線トンネル256W部品を配置した トンネル内の画像だ。 どうしても 今まで この複線トンネルポータルと複線トンネル256W部品の形状の違いから こんな感じで隙間が見えてしまって それが 気になってね

トンネル配置が イマイチ苦手で しかも トンネルの中を車両を 走らせても そこの隙間が嫌でね でも これがNゲージ鉄道模型と VRM3版の一番の違いで また これが 今まで 鉄道模型じゃ中々作れなかった部分でね メーカーさんが 当時一番のVRM3版の売りだと自信満々で作った部品だったでしょうがね

Nゲージレイアウト見張線手直し57Nゲージレイアウト見張線手直し58







単線トンネルポータル(レンガ)の部品だと もっと わかり易く 説明が出来るのだが こんな感じで どうしても隙間が目立ってしまってね トンネルから外に出る所が 駄目なんだね

Nゲージレイアウト見張線手直し60Nゲージレイアウト見張線手直し59







それが ここでも 単線トンネルポータル(レンガ)の部品を 連続して配置すると こんな感じで スッキリするんですね これを 16年経過した 今頃 気が付いてしまった。 但し 直線部分だけですがね

それでも これは、おいちゃんにとっては、大きな進歩でね トンネルに対しての違和感が なくなって来ましたね
今回 このトンネルに関しては、VRM3版でも 種類が 沢山あったんだね

今まで トンネルポータル部品と トンネルの中でしか使えないトンネル部品しか知らなくてね それしか使わなかったのですが 片方が末広がりの分岐用とか 地下鉄関係のトンネルなど 結構な種類があったんですね

とくに地下鉄関係のトンネル柱の部品は、色々使えそうなので その内 トンネルだけのカタログでも作るつもりです。 でも VRM3版に関しては、勾配区間のトンネルは、作れないし カーブ区間も 必ずと言っていいほど 線路とズレるのでね その点 勾配区間関係ないトンネル配置や フレキシブルな自由に描けるトンネルなど 羨ましいくらい自由度がUPしていたのがVRM4版以降なのでね

みんなVRM3版で 苦情が多かった点が改良されて 今がある これ お遊びゲームソフトで良かったですね なんてね 少しは、プレッシャー掛けて置かないと 一応 ユーザーのひとりなのでね

だって これ 最初から このトンネルポータルとトンネル部品の穴の形状を同じに作れば なーんも問題ないんじゃないのかね 片方が 丸くて 片方が 四角ぽければ そりゃ隙間が出来る 当たり前だ。

しかし 当時 ここまでの技術がなかった いや あったが たかがトンネル如きで 文句も出ないだろう? まして 作るのにポリゴンや 車両を作る人以外に作らせたので そこまで きっちり 確認しなかった。

なんてね 想像なんだがね まあ 今は、そういう事もないでしょうが たかが お遊びでも 毎日眺めて使っている輩もいる 商品なんだからね 例え ゲームの中の部品でも そういう心構えを 持って頑張って頂戴 こちらは、プロが作ったゲームとしか見ていないのでね 

今日は、いやに ポケモンGoから 脱線してしまったが 考えてみたら 同じゲームの種類ですがね 売れようが売れまいが それを 使って遊んでいる人が ひとりでも居て それで 満足している現状も 理解して欲しかったのでね 流行だろうが なんだろうが おいちゃんにとっては、このVRM3が ゲームソフトの中では、一番だからね ポケモンGoなんて 知ったこっちゃねえ〜 こっちとら 16年以上も続けて飽きないんだよ なんでも一人勝ちは、好きじゃないのでね 広く浅く 儲けも売上も 色んなメーカーさんに還元して欲しいね 

でも そういう方向の時代でもないみたいだから しょうがないかね ちまちま 一人の世界で頑張りますかね