今日から巷じゃGWがスタートだ。 自分も 一応 親会社が 休みなので 仕事がないので お休みだ。 それでも 中2日くらいは、いつになるか わかりませんが 出番があるみたいですね

毎年 ほとんど この期間は、家で いつもと 変わらない生活というか どっちかというと ブログ三昧の日々が多かったのだが 今年は、どうなんでしょうかね たぶん 同じでしょうかね

そんな中 YouTube動画の登録者に 海外の人から登録があったみたいで 久しぶりに 嬉しい気持ちです。 なんだかんだで 登録者数も370ほどですが これが 常に変動してね いかに このVRM3を この界隈の人たちでない人に広めるには、どうしたらいいか 流し撮りでない編集した動画を 作ればいいんですが 逆に この見たまんまの動画が このVRM3というゲームだと 思って貰うのも これまた 真実だとも 思っているのでね

あのゲームのプロモーション用動画のような綺麗な作りとは、程遠いのですが これ以上は、悪くならないのも確かですからね 今回 登録を 頂いた動画は、2014年に作った 新幹線仮想仙台車両基地 構内全体像という動画なんだが すっかり 忘れていました。 で もう一度 再登場だ。



早送り画像で 見にくいのだが この車両基地の大きさが わかるようにと 思って作っていましたね そして この新幹線に関しては、 こちらの新幹線レイアウト完成総集編700系のぞみのように 新幹線の走行動画も 色んな種類を 作っていました。 こうやって見ると 新幹線は、VRM3版でも 中々いいんだね なんせ 窓が小さいので 室内が ほとんど見えない ということは、外観勝負だ。 どうですか VRM5版と比べて 負けていませんねえ〜 と 負け惜しみか




こんな感じで なんだかんだで1500本近くをUPしていますね その割には、コメントなどは、ほとんど来なくてね ここと同じで どうも とっつきにくい変わり者なんでしょうかね

それでも なんとか とえりあえずの目標の 9月の10周年新VRM3の日まで 頑張らなくちゃね 

追伸

HONDAオデッセイ1こんな10年以上も前の 中古車に乗り換えました。 Lという あんまり出回っていない車種です。家族の意見など聞かず 独断で 衝動買いで 自分の金で 買いました。内緒で 買った金額は、メチャクチャ激安なのですが 税金や保険そしてガソリン代など 経費が メチャ高くなるので かあちゃんは、いい顔しませんでしたが 買ってしまったものは、しょうがないからね でも 自分としては、大満足 VRM4,5を 全部揃えた金額より 安かったと思えば どっちが 自分にとって満足か考えた結果 こっちになってしまいました。

ふんぞり返って座って運転する気分は、このVRMでは、味わえなかったのでね 30年以上乗り続けていた軽自動車とは、違った乗り心地 世間様とは、まったく逆の経費が掛かる選択ですからね 3年でも5年でも この気分が味わえたら それでいいかが 衝動買いの理由かもね 気に入ってしまったら しょうがない なんか女の好みみたいだね そして 3年で飽きたら ハイそれまでよ でも これだけは、当たり外れがあるのでね 乗ってみないとわからない インテリアの木目調が お気に入りで要らないオプションのサンルーフまで 付いています。

燃費、燃費と 誤魔化してまで 売ろうとする会社も ありますがね 車なんて 最後は、気に入るかどうかの問題でね 燃費なんて 鼻から それほど 信じていませんわ その車や会社、そして営業マンの対応で 決めてしまうのが普通で ネットじゃあるまいし 燃費の数字だけで 車を選ぶなんて 有り得ないんじゃないの

実際 こんなオヤジが 必要もない無駄な車を わざわざ買ってしまった。 そこいらの感覚 そこの会社の偉いさんよ 中古車店で 車選びをしている人に聞いてみな その時 買えなかった車だが 今なら買える金額だから買う それが 下々の車の選び方のひとつの方法だ。 新車ばかり買い続けるなんて 自分の懐具合を考えたら 絶対 今以上のグレードなど選べない だったら 買わないか それとも中古車を選ぶか そういう選択
があるからこそ 巷じゃ 10年以上も前の車が 沢山走っているんだからね 

ここ宮城は、沖縄、北海道に続く全国3番目に中古車が売れている県だそうです。東京など首都圏などは、中古車は、そもそも少ないそうなので ここからして 車に対しての考えも違って来るんだそうです。

なんでも 新しい物とか より上の物じゃないと 駄目の考えの人には、伝わらない一番の例が この車選びかも知れないね それが この趣味のVRMに どう反映されているかは、まったく関係ないのだが どこかで それに近い部分も あるような気がしてね その時々の人の懐具合を選ぶ感じがね

自分なりの優越感 それが欲しいからね