Zero Spiderさんから さっそく コメント頂き 有難うございます。EF58は初代ブルトレ牽引機で しかもナハネ20ということは、20系が なんと昭和33年頃から 使われていたとのこと

あれ おかしいな10系、14系と来て 20系、24系じゃないのかな と 思っていたら これがなんと 大きな勘違いでした。 お恥ずかし限りですが まあ 素人なもんで こんなもんです。

でも 普通の人なら おいちゃんのように 思いますよねって 誰も思わないですね

大体 その経緯も 20系寝台には、冷房や暖房のサービス電源が 各客車に付いていなくて その為にカニ21などの電源車を 用意しなくては、ならなかったので それを 分散して各客車に備え付けられるように改良されて新しく登場したのが 12系客車で それを 改良したのが この14系寝台だそうですね

まったく もって Zero Spiderさんから 教えられなきゃ わかりませでしたね

それで どうして また 14系から 24系に 番号が 飛んでしまったのか? 不思議だと 思っていたら これまた 色々諸事情があったんですね それは、北陸トンネル火災事故を機に、火元となりうるディーゼルエンジンを客室の床下に置いた分散電源方式は、防火安全対策上において問題があると指摘され、14系の製造は中止されたと 書いてありました。

なるほどね そこで またカニ24みたいな電源車がある24系寝台客車が 再登場したという訳だ。 こういう 展開だとは、全然知りませんでしたね いや 勉強になりましたね こういう鉄道雑学が 一番おもしろいですね

あの寝台特急「さくら」と「はやぶさ」の ごちゃまぜ24系や14系の組合わせ編成や 色んな名称に変更された編成など これに関しては、 これ以上は、触れないようにしますかね とても 編成が覚えられないのでね

これを 書いている時に こんな10系客車の記事のサイトも見つけたので紹介だ。

10系客車 - 富塚通信
1974,1975 北海道へ 9 10系寝台客車 B767-281のブログ
10系客車  『タキ10450』の国鉄時代の記録

いずれも 見たことのない10系客車の画像なので 紹介してみました。 一人で やっていると こういう間違いを よく起こすので 又 なにかありましたら この場を借りて これからも よろしくお願いしますね。

それにしても この中で 触れた北陸トンネル火災事故は、覚えては、いましたが こういう中身だったとは、知りませんでしたね 当時は、ニュースなどで凄いトンネル火災事故だったのは、知っていましたが 詳しくは、今まで知らなかった。 こういう 事件や事故って 結構あるんだね この歳になるまで その原因や過程は、知らなかった事など そういうのが このネットだと たまに 知ることが出来るから 辞められないんだね

後で 気が付くというやつですかね そういうのが まあ 今でいう ご時世なんでしょうかね