2本も同時に 作ってしまう  これが 常人とは、ちと 違う アホの極み

このE351系振り子型スーパーあずさは、 なんと14年以上も前のVRM2版追加キットの車両だ。

力行シリーズE351スーパーあずさ1力行シリーズE351スーパーあずさ2







UPでは、 あんまり 見せたくないのだが なんでも 見せちゃうのが 井戸端会議でね

力行シリーズE351スーパーあずさ4.力行シリーズE351スーパーあずさ3







でも このE351系は、雰囲気が いいんだね あっさりしているのだが 上品な感じがいいんです。 どうも派手な形や色の車両よりも こういうあっさり系が好きですね だから 新幹線も JR東海のシンプルな アイボリー色の車両が 好きで グリーンとピンクのラインの 補色を あえて使った配色は、どうも 好きになれませんな これ 新車の時は、いいんだけどね 塗装が 褪めて来ると この手の色使いは、イメージが どうもね

力行シリーズE351スーパーあずさ6.j力行シリーズE351スーパーあずさ5







この仮想熊ヶ根鉄橋レイアウトを 使う意味が これね この空間を 走る車輛編成が 堪らんねー




上で 紹介した記事の中の動画が 隣のおっちゃんの昔のNゲージレイアウトなんだね この前 この動画を 探していたんだが どこにあるのか わからなくて ここにありました。

で このNゲージが プラレールに代わって プラレールの上を電池で走るNゲージが走っている 本当に なんでこうなるのと 思うのだが まあ おいちゃんも 似たようなもんだから 遊びに 教科書は、ないのだ。