いかに レイアウトを完成させる 自分なりの達成感これこそが おいちゃんが 考えている新VRM3★の考えだ。と 昨日 書いたが じゃあ 今回のレイアウトのそもそもの始まりは、どこから始まったのか?
それの おさらいだ。
まず そもそも このレイアウトを 作るきっかけになったのが このEURO EXPRESSシリーズドイツ鉄道ステーションを 購入したのが 始まりだ。
だから 今年の6月1日から スタートしたと 言ってもいいかもしれません
ドイツもこいつも ドームにハマるで ユーロのドーム駅を 紹介して
新VRM3★版ドイツ鉄道ステーションだぜ!ここから スタジアムレイアウトの元になる 駅構内を 作り始めたみたいだね
★6月3日新VRM3★版ドイツ鉄道ステーションだぜ!続きからi
★6月3日仮想ベルリン東駅 1番2番3番線 出発到着
★6月3日仮想ベルリン東駅 4番5番6番線 出発到着
★6月3日仮想ベルリン東駅 7番8番9番線 出発到着
★6月4日仮想ベルリン東駅 番外編
で 一旦 この企画から 離れて
★6月14日京急2100軍団の出陣じゃで 京急2100で遊んで そして
★7月27日VRM3版寝台特急 画像を見なきゃわからんよ 12と
★7月28日VRM3版寝台特急 画像を見なきゃわからんよ 13
★7月29日VRM3版寝台特急 画像を見なきゃわからんよ 14
★7月29日VRM3版寝台特急 画像を見なきゃわからんよ 15
★7月29日VRM3版寝台特急 画像を見なきゃわからんよ 16
★7月31日VRM3版寝台特急 画像を見なきゃわからんよ 17
寝台特急シリーズの最後に 仙急ターミナル駅として 終着駅として登場していたのだ。
★8月1日VRM3版寝台特急 画像を見なきゃわからんよ 18
★8月3日VRM3版寝台特急 画像を見なきゃわからんよ 19
★8月4日VRM3版寝台特急 画像を見なきゃわからんよ 20
★8月5日VRM3版寝台特急 画像を見なきゃわからんよ 21
★8月10日VRM3版寝台特急 画像を見なきゃわからんよ 22
ここら辺から 仙急ターミナル駅から スタジアムレイアウトへの展開を 意識しはじめ オーバルレイアウトに移行していた時期だったね
いよいよ ここから 仙急スタジアムとしてのスタートだ。
★8月17日仙急スタジアムその1
★8月20日仙急スタジアムその2
★8月21日仙急スタジアムその3
★8月25日仙急スタジアムその4
★8月26日仙急スタジアムその5
★8月27日仙急スタジアムその6
★8月27日仙急スタジアムその7
★8月29日仙急スタジアムその8
★8月30日仙急スタジアムその9
★8月31日仙急スタジアムその10
★9月1日仙急スタジアムその11
★9月1日仙急スタジアムその12
★9月2日仙急スタジアムその13
★9月8日仙急スタジアムその14
★9月9日仙急スタジアムその15
★9月9日仙急スタジアムその16
ここら辺から 第2次仙急スタジアム改造計画がスタートだ。
★9月9日仙急スタジアムその17
★9月11日仙急スタジアムその18
★9月13日仙急スタジアムその19
ここで USO貨物レイアウトに 浮気して中断 そして 1ヶ月経過して再開だ。
★10月15日仙急スタジアムその20
★10月17日仙急スタジアムその21
ここから 怒涛の レイアウト作りだ。二日間とにかく集中的に 作って完成だ。
★10月20日仙急スタジアムその22
★10月22日仙急スタジアムその23
★10月22日仙急スタジアムその24
★10月24日仙急スタジアムその25
★10月25日仙急スタジアムその26
で やっと 一応完成という 次第だ。 でも 今回は、意外と 短期間で 作ったね あんまり色々考えないで 素直に 作りたいレイアウトを作ると こうなる お手本みたいなもんだね
このVRM3に 関しては、おいちゃんみたいな もう上昇志向が これぽっちもない人には、最高の お遊びだ。 とにかく 時間を 浪費することだけは、間違いないからね 歳とると その浪費の時間が 究極の楽しみの時間に転化させられる ここら辺が わかって来ると より楽しくなるマイワールドの世界なんだね
それの おさらいだ。
まず そもそも このレイアウトを 作るきっかけになったのが このEURO EXPRESSシリーズドイツ鉄道ステーションを 購入したのが 始まりだ。
だから 今年の6月1日から スタートしたと 言ってもいいかもしれません
ドイツもこいつも ドームにハマるで ユーロのドーム駅を 紹介して
新VRM3★版ドイツ鉄道ステーションだぜ!ここから スタジアムレイアウトの元になる 駅構内を 作り始めたみたいだね
★6月3日新VRM3★版ドイツ鉄道ステーションだぜ!続きからi
★6月3日仮想ベルリン東駅 1番2番3番線 出発到着
★6月3日仮想ベルリン東駅 4番5番6番線 出発到着
★6月3日仮想ベルリン東駅 7番8番9番線 出発到着
★6月4日仮想ベルリン東駅 番外編
で 一旦 この企画から 離れて
★6月14日京急2100軍団の出陣じゃで 京急2100で遊んで そして
★7月27日VRM3版寝台特急 画像を見なきゃわからんよ 12と
★7月28日VRM3版寝台特急 画像を見なきゃわからんよ 13
★7月29日VRM3版寝台特急 画像を見なきゃわからんよ 14
★7月29日VRM3版寝台特急 画像を見なきゃわからんよ 15
★7月29日VRM3版寝台特急 画像を見なきゃわからんよ 16
★7月31日VRM3版寝台特急 画像を見なきゃわからんよ 17
寝台特急シリーズの最後に 仙急ターミナル駅として 終着駅として登場していたのだ。
★8月1日VRM3版寝台特急 画像を見なきゃわからんよ 18
★8月3日VRM3版寝台特急 画像を見なきゃわからんよ 19
★8月4日VRM3版寝台特急 画像を見なきゃわからんよ 20
★8月5日VRM3版寝台特急 画像を見なきゃわからんよ 21
★8月10日VRM3版寝台特急 画像を見なきゃわからんよ 22
ここら辺から 仙急ターミナル駅から スタジアムレイアウトへの展開を 意識しはじめ オーバルレイアウトに移行していた時期だったね
いよいよ ここから 仙急スタジアムとしてのスタートだ。
★8月17日仙急スタジアムその1
★8月20日仙急スタジアムその2
★8月21日仙急スタジアムその3
★8月25日仙急スタジアムその4
★8月26日仙急スタジアムその5
★8月27日仙急スタジアムその6
★8月27日仙急スタジアムその7
★8月29日仙急スタジアムその8
★8月30日仙急スタジアムその9
★8月31日仙急スタジアムその10
★9月1日仙急スタジアムその11
★9月1日仙急スタジアムその12
★9月2日仙急スタジアムその13
★9月8日仙急スタジアムその14
★9月9日仙急スタジアムその15
★9月9日仙急スタジアムその16
ここら辺から 第2次仙急スタジアム改造計画がスタートだ。
★9月9日仙急スタジアムその17
★9月11日仙急スタジアムその18
★9月13日仙急スタジアムその19
ここで USO貨物レイアウトに 浮気して中断 そして 1ヶ月経過して再開だ。
★10月15日仙急スタジアムその20
★10月17日仙急スタジアムその21
ここから 怒涛の レイアウト作りだ。二日間とにかく集中的に 作って完成だ。
★10月20日仙急スタジアムその22
★10月22日仙急スタジアムその23
★10月22日仙急スタジアムその24
★10月24日仙急スタジアムその25
★10月25日仙急スタジアムその26
で やっと 一応完成という 次第だ。 でも 今回は、意外と 短期間で 作ったね あんまり色々考えないで 素直に 作りたいレイアウトを作ると こうなる お手本みたいなもんだね
このVRM3に 関しては、おいちゃんみたいな もう上昇志向が これぽっちもない人には、最高の お遊びだ。 とにかく 時間を 浪費することだけは、間違いないからね 歳とると その浪費の時間が 究極の楽しみの時間に転化させられる ここら辺が わかって来ると より楽しくなるマイワールドの世界なんだね