この201系スカイブルーの車輛は、京浜東北線じゃなく 実は、JR西日本の関西方面の どこかの線区なのだ。これが そもそも この京浜東北線と間違えてしまった原因の一つと 思っているのだ。

どうして 素直に 最初から 関東圏の京葉線の青い201系車輛にしなかったのか? それもだ お茶を 濁したように いつもなら どこどこ線を 走る201系と表示して来たのに 関西の201系で 終わりだから始末が 悪いのです。

201系京浜東北線1201系京浜東北線2







確かに この画像のように アップで見れば 西明石と 表示が出てるので 関西方面とは、 わかるのだが じゃあ どこの線区を走ってるのか?となると こちらの田舎もんじゃ わからないのだ。 最初 大阪の環状線かなと思ったのだが どうも違うらしく 結局 東海道本線とか色んな各線を 助っ人として走っていたみたいなのだ。

201系京浜東北線5201系京浜東北線6.







とにかく IMAGICさんの VRM3版 第2号の道路国鉄車輛特集号の箱にも 又 HPの製品情報の ここにも 一言も そういう情報が 入っていないのだ。

201系京浜東北線3201系京浜東北線4.







ここがね 未だに 鉄ちゃんに なれない103系→201系→E231系と うっかり勘違いしてしまうオッサンのアホさ加減なのだ。 なんせ 形が 同じなら 皆同じと思っているのだ。103系の山手線と京浜東北線が 205系になって そしてE231系になったなんて 今日 はじめて知ったのだ。 と書いていたら 京浜東北線には、6本程度の編成しか走らなかったそうで 一番早く205系が 撤退したとも 書いてあった。

で こうやって書いていて なぜ わざわざ このスカイブルーの201系の車輛だけ スカートがどうのこうの違うとどうでもいいことを書いて これを IMAGICさんは、選んだのか? 当時の 諸藩の事情を 考えると なるへそ と 今頃 気付くまあ そんなもんだ。 

で このスカイブルーの車輛も これまた通勤電車としては、目立つのです。



そして ちゃんと 昔は、タイトルを 関西色ブルー通勤電車と 表示していた動画から 要は、すっかり 昔の事を 忘れていただけの トンチンカンおっさんなのだ。チャンチャン