VRM2追加キットのE351系スーパーあずさを 見た事あるでしょうか? もう10年近く前の商品になってしまいましたが 去年の大晦日に購入したVRM2追加キットを 初めて見ました。

どこが VRM2なのか? 全然VRM3の車輌と ほとんど変わりが ないのです。

最近 IMAGIC Blogで VRM5の583系JR東日本秋田車と仙台車の最終工程の話が 紹介されていました。 こんなに車輌の細かい点を いかに精密に作り上げてるかの話題みたいでしたが それを 実際ビュアーで どうやって確認しながら車輌を走らせてみるのでしょうかね なんか知らないが 天賞堂HOシミュレーターのような感じになって来たように思えてしょうがありませんね 

あれって 最初は,精密で 凄いと思うのですが ハッキリ言って 飽きるのです。ナニがって そんなの わかりませんが なんぼ 頑張ったってHOゲージの鉄道模型には,絶対敵わないと思ってるのが おいちゃんの考えだ。

ビュアーで 毎回 動輪だけ動く所をUPで見てる訳じゃないのでね そんな細かい所なんて 意外と 実際気にならないような気がするのだけどね どうでしょうか

それと VRM4が出た時に 夜景のシーンに 凄く惹かれた思いがありましたがね 最近 それも慣れて来たのか どうも違和感を感じてしまうのだ。 車輌の室内が明かりで見えるのだが なんか Nゲージ鉄道模型の車輌の明かりと違って イメージが少し違うように感じるのだ。

前に 鉄道模型運転会に 何回か行った時に なぜかHOゲージの鉄道模型運転会の方が Nゲージの運転会より人気が なかったのです。 それと似たような感じを この精密VRM5の車輌を見てると 感じてしまうのは,おいちゃんだけだろうかね

そんな VRM2版E351系スーパーあずさの画像が この下の画像だ。

E351系スーパーあずさ1E351系スーパーあずさ2







そして もう一方の画像が VRM3版のJR九州883系ソニックの7輌編成の画像だ。この車輌もAo5とAo7の二種類入ってたらしいのだが 今回 初めて知りました。なんせJR九州の車輌なんてね さっぱり知らないので ちんぷんかんぷんなのだ。

883系ソニックA05883系ソニックA07







見ての通り これが カッコいいとは,正直思えないのだね ただ変わってるとしか言いようが ないのだ。まあ ここら辺の田舎を走るジョイフルトレインみたいなもんとしか 思えないのだが皆さんからのリクエストで決まったんだろうから まあ文句を言える 立場じゃないのだね

この883系ソニックって 結構種類があるみたいだね せっかくだから もっと種類を載せればいいのにと思うのだが 色々事情が あるのでしょう 

余計な詮索は,嫌われるので あくまでも VRM3一筋で 行きましょうかね そして最後は, VRM2版E351系スーパーあずさの動画の紹介だ。 この電車は,振り子型らしいです。その内 VRM5でも 出るんじゃないでしょうかね その時は,カーブで 思いっきり車体を 傾けれられるように なってるでしょう きっとね