最後のラストオーダーで プレミアチケット1枚をゲットして 前から持っていたチケットと合わせて3枚で キハ110系の気動車を 貰いました。

タダで 車輌を貰っておきながら 文句じゃないのだが どうもVRM2版のキハ111系と今度のVRM3版キハ110系の 大きな違いが よくわからないので ちょこっと勉強会だ。

その前に このキハ111系と112系 正確な呼び方は,違うかもしれないが そんなこたあ〜どうでも いいのである なぜかVRM2版の車輌は,走行音が無いのだ。この車輌 前のオプションディスクには,入ってなかったような気がするのだが 後から購入した オプションディスクには,入っていました。なんででしょうかね

キハ111-1







このキハ110系に関しては,ここの Wikipediaでも 参考にして頂戴! で 問題は, このプレミアチケットのキハ110-100番台のワンマン気動車の話だが 当レイアウトでは,ワンマンで走らせてみましたが 実際 これ ワンマンで走行したのを 見たことが ないのだ。

というか ここら辺の キハ110系が 走ってる 陸羽東線や磐越東線,気仙沼線などで ワンマンカーで走ってる気動車なんか 見たことないのだ。 大体 米坂線や気仙沼線など乗客が かなり少なくても 必ず2輌編成が基本でね フラワー長井線などの地方私鉄は,知りませんが とにかく ワンマンでの走行は,見たことないのだ。

キハ110-1






そして このキハ110系は,なぜか 東北には,中古のお古しか 寄こさないのだね 

その理由が この文章だ。 水郡線からの撤退と他線への転用
「 2008年7月現在、JR東日本はキハ110系に置き換えられて営業運転から離脱した車両の処遇については一切公表していません。」

知られちゃ まずいんでしょかね まあ こっちの人間は,お人よしなもんでね 中古でも 色さえ塗っちゃえば 新車だと思ってるいるので あの仙石線が いい例なんでしょうかね そういえば キハに関しては,そのもっと古い車輌も アジアなどに輸出して まだ活躍してるという 情報を 小耳に挟みました。真意は,知りませんけどね 

そんな 関係か VRM2版のオプションディスクに VRM3版のキハ110-100のプレミアチケット車輌を 改造してキハ111として 入れちゃったのでしょうかね だから 音まで入れちゃうと せっかくのプレミアチケットの意味がなくなるから 走行音は,入れないで 入れといた なんてね こんな アホな読み方するのが 井戸端会議なのです。

 まあ 最初 ビュアーで見て すっかり同じかよ!と 驚いたけどね でも 考えてみりゃ このワンマンカーってところが ミソでね これこそ ディスクトップレイアウトには,一番似合う 車輌かもしれませんね



キハ110-100ワンマンカーの動画です。 こういう アホな 深読みしていくと ディスクトップレイアウト用に 誰かが 作って欲しいと考えたんでしょうか そういえば 保線モーターカーも ミニレイアウト用には,最適だね そしたらC-11やB-2タンクの 軽便鉄道用車輌も 作ったら いかがなもんでしょうかね

ナニ 興味がないって!タダで 貰って文句言ってるのは,アンタだけだって こりゃ 失礼しました。 でも そういう 人が考えない そういう事情(どうして これをプレミアにしたのか?)とかね 気になるんだねえ〜 



このキハ111+112編成は,まだまだ こちら地元じゃ 新型車輌なのだ。結構 静かですよ