111908






ちょっと RailSarch関連で 本来の「現代ローカル風景」
徹底検証を休んでしまって申し訳ない まだまだ続くので
ね 上の画像は,前のダム湖を過ぎてプラットトラス鉄橋
を背に山に向って進んで行くところです。 この山に注目
これ 樹木は,配置してないみたいなんだけどいかにも樹
木が生い茂ってるように見えるから凄いのです。それと
このトンネルの穴の処理 前に45-50sさんがやってました
が これ一度真似したけど 上手く出来ませんでした。
テクスチャを穴のところに狙って貼り付ける感じなので馴
れないと おいちゃんには,ちょっとむずかしいかもね

111909






これも お気に入りの画像だ。他でも取上げてるみたいです
が この廃止したトンネルのところが リアルで好きです。
 ここまで金網張ってリアルに表現されると 同じVRM3の
レイアウトなんだろうかと思っちゃうね 絶対 現場知らな
きゃ出来ない所ですね 前に「ころすけ氏」が運送会社の
ターミナルとか 道路工事の再現なんか やってたのを思い
出しました。 それとポイント使わず カーブレールをポイ
ントのように見せるやり方も ちょっと他の人とは,違うん
ですなあ わざと隙間を空けて 進行方向にレールが接続さ
れてるようにしてあります。

これ前にも言ったけど「列車に精密さ求めるのもいいんだけ
どポイントの あのくっついてるのは,いかがなもんでしょ
うかね」VRM4では,直ったのでしょうかね これがBVEだと
ポイントは,くっついてないんだよね 誰も そこまでこだ
わらないか でも 走らせてだよ わざわざポイント設定ま
でしてるんだから切り替った絵も見たいよね VRM4は,本当
に どうなってるんだろかね


111910






そして 今日最後の画像がコレ これも どうってことない
普通の陸橋の画像だが この手前の水道管のパイプに 思わ
ず「さすが〜」と思ったので 紹介だ。ここに これを配置
する その考えがね 常人の思いつきじゃ たぶん浮かばな
いでしょうね 確かに よく見かける風景だが このVRM3レ
イアウトに配置するほどの余裕が おいちゃんなんかには,
ないのです。

ここなんですよ 4年近く掛けてじっくり詰めてレイアウトを
作ったという話を聞いたとき まさにVRMは,大人の遊びだと
思ったのです。 そう時間が空いたら 少しずつ作る これが
一番の基本なんですよ おいちゃんも見習わなきゃね