111906f







この画像は,櫻隼氏「現代ローカル風景」のダムの所のレイ
アウターとテクスチャの貼付け分布の図です。地面テクスチャ
の赤で囲んだ部分の貼付け分布なんだが よく見ると斑点のよ
うになっているのです。これは,同じようなテクスチャに見え
ますが 一応4種類の構成になっていて それをランダムに配置
してあるみたいです。 ここなんですよ おいちゃんなんかは,
このランダムに配置するのが苦手で のんべんだらりの山とか
平地になってしまうのです。 この細かいランダム作業が出来
ないんで いつも困っています。これ はっきり言ってビュアー
とレイアウターの往復の連続になるのでね 大型レイウト作っ
てると中々ビュアーも開かないし イライラするんですね

そして この地面テクスチャに関してghostさんからのを流用さ
れている見たいなので これも一緒に紹介して見ました。同じ
地面テクスチャでも 使い方がちょっと違うと全然違う感じに
見えるもんなんですなあ ghostさんもランダムに貼付けてます
が おいちゃんなら面倒なのでひとつのテクスチャで え〜い
やっちゃえ どうせ樹木を植えれば下地なんて見えないなんてね
 これが一番駄目なやり方なんですね

今回 こうやって初めて掘下げて見てみると こういう目にあま
り付かない作業が実は,一番大切なんだと実感してるところです。
それにしても櫻隼氏は,このテクスチャを よくぞここまで流用
されたと思いますよ だって これ書いたらghost氏に怒られるか
もしれませんが 本家よりもサマになってるように感じたからね
ghost氏も 意外とビックリしたりしてね ここだけの話ですが

ghost氏が雑木を樹木に選んでるのに対して 櫻隼氏が遠景用樹木
を選んだ これが 今回の このレイアウトの一つのポイントだと
おいちゃんは,思ってます。 この件は,櫻隼氏が たぶん なに
か こだわりを持って作られたような気がしてならないのですがね
 色々やってみたが 自分には,これが一番フィットした。これっ
て こういう地面テクスチャや背景に言える事なんですね

 だから最初みた時違和感を覚えたのも この独特のフィット感に
慣れてなかったからなんでしょうね でも こうやって毎日これ書
くにあたって ビュアーで見ていると おいちゃんにもフィットし
てくるから不思議なんですね。 自分にとっての この地面テクス
チャや背景選びは, 自分で中々作れない者にとっては,結構どれ
を使うか 非常に悩む問題でもあるんです。でも最後は,やっぱり
このフィット感が一番大切だと思えています。

111906h