新VRM3★井戸端会議

VRM3こそお金が掛からない大人の一人遊びだ。そういう考えの方どうぞ!

2016年10月

KATOデッキガーター曲線鉄橋を真似てみるか30

KATOデッキガーター曲線鉄橋を真似てみるか22 で 作っていた入換交換駅Bの景色を 変えてみました。 桜が満開の春景色にしてみました。

KATO曲線デッキガーター駅B春景色1KATO曲線デッキガーター駅B春景色2







こんな感じで 桜の木を 貼り付けてみました。

KATO曲線デッキガーター駅B春景色3KATO曲線デッキガーター駅B春景色4







やっぱりは、桜の花が 似合います。

KATO曲線デッキガーター駅B春景色5KATO曲線デッキガーター駅B春景色6







一応 今日は、ここまで 報告です。

おもしろ鉄道模型動画から4

毎度 お馴染みの 電車でDの複線ドリフト関連動画を集めてみました。
まずは、「いすゞのジェミニ」   の懐かしのCMから 元ネタが たぶん わからないと 意味がわからないと思うのだが 説明するのが 面倒なので 調べて



Nゲージの阪急2000での 複線ドリフトからだ。
 


もう1本 Nゲージからの複線ドリフトなんだが これが不思議なレイアウトでね プラレールアドバンスの車両を 使っているのが ミソなんだが 不思議な動画からだ。



最後は、レゴブロックで 複線ドリフトという動画なんだが レゴブロック自体で こういう鉄道模型が出来るなんて 知らなかったね



複線ドリフト これが VRMで出来たら 面白いでしょうね なんか 作った動画あったような なかったような どっちだか 忘れてしまったね 因みに VRM3版で 誤魔化し複線ドラフトむりやり動画は、昔 作ったけど 恥ずかしいので 紹介は、しませんがね

なんか このレゴブロックでは、モノレールもあるらしいね VRMでも モノレールでも 作ったらいいんじゃないのかね 森林鉄道も 作ったし 地下鉄も作ったからね でも 考えてみたら 地下鉄は、結局 車両は、出て来なかったね あれは、地下鉄じゃなく 地下駅用の線路やトンネルらしいけどね 


KATOデッキガーター曲線鉄橋を真似てみるか29

貨物編成が カッコいいのでね ついつい見とれてしまうんだが 中でも この上り線の貨物編成の一番最後の EF66-111機関車の 先頭部分の 下回りのホースや連結器や手すりなどの 細かい処理が いいんだね いかにも 絵を描いたという所が 昭和のおっさんからすると レトロで いいいんです。

と 前回書いたら なんか このEF66-111機関車のUP動画を 見たくて 作ってみました。

ef66-111-1ef66-111-2






こんな感じで 下回りの連結器やホースの部分に注目です。

ef66-111-3ef66-111-4






と 勝手に 思っているんだが VRM5は、もっと凄いんだろうね でも レイアウトが 主ですからね

KATOデッキガーター曲線鉄橋を真似てみるか28

理屈抜きで このVRM3版 貨物編成が カッコいいのでね ついつい見とれてしまうんだが 中でも この上り線の貨物編成の一番最後の EF66-111機関車の 先頭部分の 下回りのホースや連結器や手すりなどの 細かい処理が いいんだね いかにも 絵を描いたという所が 昭和のおっさんからすると レトロで いいいんです。



と 書いても おいちゃんだけが 感じるものですがね 伝わんないんだよな〜 わかっては、いるんですがね〜 

KATOデッキガーター曲線鉄橋を真似てみるか27

またまた 悪い癖で レイアウトを作らず 貨物編成を 走らせていたら なんか 貨物編成のクネクネする姿が 堪らず 動画を 作ってしまいました。 その第1弾で 貨物本線の下り線を 走行する貨物編成からだ。



どうして このVRM3版から 離れられないのか? それは、これらの機関車の出来がいいからですね これで十分 間に合うし 又 この時期に作られた電気機関車の作りが丁寧でね とくにEF81とEF66は、 どこの絵師さんが描いたんでしょうかね

今のVRM5版の車両を 作っている人と VRM3版車両を 作っている人は、同じなんでしょうかね そういう情報が 知りたいんだが まったく漏れて来ないからね 昔 2チャンネルでは、 他のimagicさんのゲームでは、絵師さんの名前が出て来て 結構 有名な人みたいな事も 書いてあったけどね

オフ会も 同窓会になってしまっては、 これまた そういう情報は、出て来ないみたいなので 結局スーパーバイザーさんも いつの間にか消滅して 残っているのは、守秘義務なのか 音沙汰なしの この界隈 まあ ああだこうだ 書いてもしょうがないのだが 未だに このVRMを 続けようと考えると なんか気になってね

ネットの中の情報にも限界があるので まあ こんなもんかと あきらめましょう 外野の人は、

KATOデッキガーター曲線鉄橋を真似てみるか26

前回は、貨物本線下り線からの動画だったので 今回は、上り線からの動画です。 こんな動画見せて どうすんだ?と 思うでしょうが これ意外と 自分でも これからの参考に 見るのに 意外と役立つんだね

とにかく このVRM3版レイアウトは、一日じゃ出来ないのでね 間が空いてしまうと どこまで作ったのか 忘れてしまうのと 一番 良いところは、 線路のズレとか 架線柱のハミ出し 地形のハミ出しなど チェックするという意味でも 動画で確認するのも 悪くは、ないので ぜひ お勧めなんですが この製作途中を 人に見せるというのは、 まあ 普通の人は、やりませんな〜 これもだ 1700本以上も動画を UPしている おいちゃんだから 出来る 下手でも なんでも 手の内を見せる 自己満足だ。
  

KATOデッキガーター曲線鉄橋を真似てみるか25

前回 ここで紹介した KATOデッキガーター曲線鉄橋を真似てみるか24 ここからの まずは、下り線からの制作途中動画からだ。

その後 ずっと 貨物編成の動画を 紹介していましたが やっぱり 好きなんですね〜 貨物編成を 眺めるのが
 一応 仮想飯田線を眺めるつもりの 見張線のつもりでしたが もう ここまで来ると どこが仮想飯田線のKATOデッキガーター曲線鉄橋なんだと 自分でも これでいいのか? 全然 コンセプトが 違うじゃんと思ったのだ。

が まあ これが おいちゃん流 新VRM3★レイアウトなので なんでもアリなんだね

これから 貨物交換ターミナル駅を 作る予定なんですが まったくもっての 白紙状態なんですが また 悪い癖で こうやって動画で 手の内を公開してしまう 本当に 露出症ですね

でもね こうやって線路を 並べながら色々考えて これから さて どうするか? この これからどうするか? これが このVRMレイアウト作りの 面白い所なんですがね 伝わらないんだね〜 鉄道模型も いいけど VRMも こうやって レイアウト作り始めると 面白いんだがね〜 まあ わかる人だけ 見て頂戴 

見せられる ものは、なるべく 見せる 要は、しつこいんだね

おもしろ鉄道模型動画から3

またまた 先週と同じで 予定が変わり 3連チャンの休みになりました。 が 世の中そんなに甘くは、ないのですね なんと 仕事とVRM3三昧の生活に もうひとつ 病院通いが 追加になってしまい 自分の時間が 減る一方でね しかも お金も タダじゃ病院は、見てくれないので 金は、掛かるは、お金は、入って来ないと 益々我が暮らし厳しくなりつつも これもだ 病院にも 少し儲けさせなきゃの奉仕の心だね

と ここで 書いてもしょうがないのだが 暇なので ついつい 7年近く前に行った 某大学の学園祭の鉄道研究会を 覗いて来ました。 と言っても なんと 20分もしないで退場して来ましたが もう なんか時代が違うのか この60過ぎで 学園祭は、ちと 似合わないね でも 7年前くらいの学園祭は、 それなりに面白かったんですが なんか近寄りにくい状況で 部外者という感じが 否めなかったので そそくさと退散だ。

やっぱり 自分で調べて 自分でああだこうだ書いていた方が 面白いですね〜 

鉄道模型の動画を 眺めていたら 「Nゲージキーレスカメラ 長編成貨物列車200両以上」という動画を発見だ。
Nゲージで 貨物編成が 200輌以上? そんな事 実際に出来るのか? もしかしてデジタル編集で 繋いで編集したものじゃないのか? 疑い深い おいちゃんは、さっそく 動画を拝見だ。
 



ご覧の通り 9分以上の長い動画で どうも本物らしいですね しかも なんと お座敷レイアウトですからね そんな200輌以上の貨物編成を 直接 この目で 数えてみる事が出来る動画が こちらだ。



おいちゃんも 一応数えてみましたが まさか 200輌以上どころじゃなく 300に近い数だとは、夢々思わず 途中で 疑心暗鬼になって 正確な数は、カウント出来ませんでした。

本人が コメントしている中では、EF66 1両 125mm
チキ5500 24両     2998mm
コキ5500 24両     3004mm
タキ43000 56両 5306mm
EF65 1両 112mm
ワキ5000 60両 6428mm
ホキ2200 28両 2505mm
ク5000 22両 3032mm
トキ25000 30両 2955mm
ヨ8000 10両     529mm
計     256両 26994mm
全部で256両全長は約27メートルでした

と 書いてありました。 全長27mですか お座敷レイアウトで しかも そんなに広そうな部屋でもなさそうなんですが 上手く距離を 稼いでいるみたいですね

これね 10年以上も前に Trianzを やっていた方から Trianzでは、100輌以上の貨物を牽引している動画があると 教えられた記憶があるんだね 確かにアメリカには、あのマイルトレインが あるように 実際200輌近くの貨物編成を 牽引しているものもあるらしいけどね

Nゲージで しかもEF66機関車1輌で貨物車両104輌を牽引して その後のプッシュフル走行みたいな形で EF65機関車1輌に貨物車両150輌で貨物だけで 254輌と機関車2輌の合計が256輌で その全長が27mだそうでね ということは、お座敷レイアウトの総延長は、最低でも 30m近くないと 配置出来ませんね

しかし これって お金に換算すると どのくらいなんでしょうかね 凄いですね〜 と 関心していたら なんとなんと これだけじゃなかったんだね 「Nゲージ新幹線17編成272両お座敷レイアウト全景 」という動画だ。



しかも こちらも お座敷レイアウトで 「Nゲージ新幹線17編成272両お座敷レイアウト全景部屋の広さは7.5帖とキッチン4帖の2部屋でお座敷レイアウトを作ってみました。斜めにレイアウトしてギリギリ新幹線の駅ができました。と 書いてあるんだね

そして ここでも感じたのが 一般の人が 鉄道模型に対して どういうイメージで 見ているのかが 垣間見られるのが この「Nゲージ新幹線0系走行シーンお座敷レイアウト」なんだね

どうしても レイアウトなどを 作っている者から見ると どうしても 線路の配置とか シチュエーションや情景が気になるのだが こちらの再生回数を見ていると 前のお座敷レイアウト全景が63,000の再生回数に対して こちらの新幹線0系走行シーンの方は、1,940、000の再生回数で 同じ時期にUPしていても こんなに差が出て来るということは、 いかに一般の人は、新幹線の鉄道模型の車両が 見たいのか?



まあ ここまで 掘り下げて書けば 大体は、わかると思うのだが 要は、鉄道模型も鉄道模型シミュレーターでも そうなんだが リアル情景よりも まずは、車両自体を 一般の方は、見たがっているんじゃないのかとね

そう考えると いかに ここのVRMメーカーさんや取り扱いの会社が 一般受けする新幹線車両動画を なぜ作らないのか? 不思議でしょうがないんだがね

新VRM3★動画でも 一番人気は、やっぱり新幹線ですからね もし これが VRM5版で カッコいい車両が良く見える動画でも 作れば もう 売上が 伸びるに違いないのだが

まあ 逆に おいちゃんにとっては、新VRM3★が その隙間を狙って 頑張るのみですがね

こんな とてつもない車両を 持っている方が 500KEINOZOMI29 さんという方みたいです。なんぼ 投資したんでしょうかね でも VRM3だって やる気になれば 車両の数だけは、なんぼでも 水増し出来るのでね その点だけは、こちらの勝ちだね と お金を掛ける次元が 違うんじゃないの まあ 数があっても 使う車両は、自ずと決まる まるで 愛人を 多く囲っている お金持ちの心境でしょうかね 竿は、ひとつしかない 

貨物編成が好きなので その6

ちょこっと 違った感じのレイアウトが 2013年6月に 作った瀬戸大橋1000t荷重走行試験その2からだ。
瀬戸大橋1000t荷重走行試験という動画を見て 列車は、EF65電気機関車などEF65-1047+EF65-8+EF65-18+EF65-44+EF6­5-38+EF65-9+EF64-1+EF62-25+EF65-93+スハフ12­-143+コキ525838+EF65-124という豪華編成。と 1000tもの列車が 橋を 渡ると その重みで 橋が たわむのだそうだ。その結果 橋と陸の継ぎ目の所に隙間が 出来て 橋桁が 割れてしまう現象が 起こる場合があるのだが それを 「角折れ」というらしいのだ。と 当時は、書いていましたね

まずは、その完成動画から



そして 貨物編成三昧という 少し長い動画からだ。



それにしても  まあ よく こんなものを 作っていましたね〜 きっかけは、本当に たまたま動画を見ただけなんですがね 気に入ると すぐ やってしまう この手の動きだけは、自分でも関心しますね

VRM3版 貨物編成動画の中には、こんな お遊び動画もありました。 それが 「EF66貨物ごぼう抜き! という動画だ。 まだNゲージレイアウトが 完成していない 今から6年前の2010年12月の動画からだ。



こういうお遊びが 好きでね 他にも こんな ガチンコ勝負という バトルものも 作っていましたね



最近 こういう お遊び動画を 作っていませんね 

そう言えば こんな珍しい 17年近く前の VRM2版動画を 発見しました。 そして この動画は、2012年12月に UPした動画で なんと 再生回数が 115,297 回なんだね なんで 3年前にUPした それこそVRM3版よりも古い動画が こんなに 再生されているのか? これを UPしたtakapeck203 さんという方は、 この動画以外は、VRM関係は、UPしていないみたいなので もしかして VRM2版以外は、やっていないかもと 推察だ。




そう考えると VRMに関しては、このような古いVRM2版動画でも 再生回数が これだけ 広く一般の方に 受け入れられているんだからね わかんないね〜 VRM5版のような 見るからに 3DCGと わかるVRMなのか それとも このVRM2のような レトロな感じのVRMでも 面白ければ 受けるのか?

本当に 鉄道模型の動画にしろ 鉄道シミュレーターの動画にしろ 何が 一番 一般受けするのか 未だに わかりませんね  

貨物編成が好きなので その5

前の記事からの続きで 仮想津軽海峡線からの第2弾 電気機関車編 EF64重連、EF65重連 EF200そして 懐かしのEH10マンモスによるコンテナ貨物20両編成からの 貨物編成だけを 紹介した動画からだ。



こんな感じで 貨物編成だけを 紹介した動画は、去年2015年9月に紹介した奥中山大カーブ定点カメラ その1からのレイアウトで 貨物編成集大成みたいな動画を 作っていました。 この動画は、一応 一日の時間経過を 背景を 変えながら 作ったのですがね 伝わりませんね〜 ちと 長いですが どうぞ



これらのレイアウト動画の 原点になるレイアウトが 2014年3月から作ったVRM3でS字カーブを作る からなんだね  ここから 色々試しながら 今の雪景色スタイルになって来た感じがしますね

しかも 春景色と冬景色のリバーシブルレイアウトなんだね 昔は、真似して作っていましたが 本格的に リバーシブルレイアウトを 作ってみたのが このS字カーブレイアウトからだったね



そして そもそもの原点である 貨物編成が クネクネする姿だけを動画にしたものが この動画でね 確かに これを見て 何が 面白いのか? と言われれば なんだかな〜 なんだが 

これがね このVRM3を 続ける 「鉄道模型では、出来ないだろう?」 と 長年 ライバル対抗意識で 作って来ましたが どうもね 最近 信念が 揺らぐんですね VRM3で 出来る事は、鉄道模型でも 出来てしまう いや それ以上じゃないのかとね たぶん これ メーカーさんの どういう思惑で 今 このVRMというゲームを どのようにして行くのか? そこが どうも 未だに 掴めないので 鉄道模型としての VRMなのか それとも 鉄道シミュレーターとしてのゲームなのか? まあ どうでもいいか 売る為の 鉄道模型シミュレーターなんでしょうからね そこに 未だに 拘る自分が 昭和なんだね



10分近い動画ですが 結構こういうのが 好きな人も居るんでしょうかね 
アクセスカウンター
  • 累計:

記事検索
カテゴリ別アーカイブ
Archives
livedoor プロフィール

おいちゃん

鉄道模型シミュレーターVRM3専用の分室です。難しい話は,一切ナシ ただレイアウト等を作って自分のお金で楽しむだけの人 大歓迎 !

鉄道模型が 大好きな癖して ひとつも持っていない(最近鉄道模型を始めました。) ただ 人の物を眺めるのが趣味な変なおっさんです。 

QRコード
QRコード
Recent Comments
  • ライブドアブログ