新VRM3★井戸端会議

VRM3こそお金が掛からない大人の一人遊びだ。そういう考えの方どうぞ!

2010年03月

もう どうでもええわ

 もう どうでもええわ こんな しつこいおっさん相手じゃ どこも相手にしてくれないわな とうとうグラフィックボードのメーカーに直接問合せてみました。

ハッキリ言って どこも同じ答えですわ。DirectXのバージョン 例えば 今使ってるグラボのバージョンは,DirectX10の設定だ。 それに対して このVRM3のソフト自体が DirectX7なのか8なのか9なのか?に対応して作られたかが 定かじゃなければ
 新しいグラボでの相性は,わからないとの事だ。

散々 症状も説明して 相手もわかったみたいだが その症状に当てはまる固有名詞がないとの事だ。なんだそれ「グラフィック容量不足とか」「テクスチャー容量不足とか」色々あるんじゃないのかね

症状は,わかります。でも それに対する原因や対応は,わかりません? もう どうでもええわ こういう現象が なんなのか? わからないからグラボのメーカーに聞いてるんじゃないのかね せめて どこがどうのとヒントのひとつくらい言ってもいいんじゃないのかね

こんな事を 昔から言い続けてるのは,この自分くらいだろうが 売ってしまったら それで終わり 知らないで買った 貴方の責任みたいな感じは,どうも好きになれないのだ。確かにIMAGICさんのサイトにも 調べれば それに近い情報は,載っています。が ほとんどバラバラに あっちこっち飛んで書いてあるのだ。

グラボの動作保障やVRM3の動作保障は.あくまでも それを購入したユーザーの責任が 最終的なメーカーの結論らしい まあ これで人が亡くなる訳じゃないから いいんだろうが そういう 気持ちが プロとして 自分の製品に対して どこまでユーザーの環境を意識して追求してるのか 

ここまで動画なんぞを作って見せりゃ プロなら一目瞭然で なんという症状か わかりそうに思えるのだが もう どうでもええわ なら いつまでも ぐだぐだ言わずに書くな!と自分でも わかってるのだが なんかしゃくなので書いてしまった これが 一匹狼の 辛いところだ。

見えすぎちゃって困るの〜

 今日も しつこくVRM3ビュアーの不具合検証動画からだ。 まずは,ご覧下さい



これは,「仮想熊ヶ根鉄橋」レイアウトの 森林鉄道部分からの動画なのだ。このYouTube動画を 初期の段階から見ている常連さんは,わかると思うのだが 昔に比べると動画の画像が かなり鮮明になって来てるように見えるのだ。

鮮明に見えるって事は,今まで見えない部分も見えて来ちゃうんじゃなかろうか?そんな素人の大胆な推理だ。Zバッファ干渉など 最近あっちこっち調べていますが 部品同士が重なったり 視点を移動すると そういう現象が 起こるなどなど 諸説が飛び交っていますがね 結論から言うとだ 今まで描写されなかった物まで逆に描写されてしまうから それが黒く見える なんてね いい加減な推理だ。

確かに この仮想熊ヶ根鉄橋のレイアウトも 他の初期の頃のレイアウトだとカメラの配置も少なく ほとんど こういう現象は,起こらないのだ。

自分が 考えてるのは、地形のポリゴンで作った山などの則面が 隠面消去だかなんか知らないが 本来透過しない筈の側面が 透過して見えて その部分が黒い線なり三角形になって現れるんじゃないのかと 思ってるのだ。

その透過して見えてしまう位置にカメラを配置してるから そう見えるので そのように見えない場所に移動したら そうならないのだろうか? まだやってないので なんとも言えないが 部品で こうなるとは,思えないのだ。

それにしても このDF200レッドベアは,10年以上前のVRM2車輌なのだ。VRM2車輌だとは,言われなきゃ わからないだろう それくらい画像は,良くなってるんだがね

このVRM3での地形に関しては,色々問題は,あるのだがね こいつが一番容量取るんだね それを一番知ってる人は,中々その事に関しては,あまり触れようとしない さすがに大人ですなあ〜
 
今日は,井戸端話し推理なのでね ほとんど 適当ですからね 真に受けないでちょ
それにしても この3Dは,言葉が難しすぎてね 個々の意味を理解するだけで日が暮れるのです。

結局 何が原因なんでしょうか?

 名無しさんから コメントを頂き さっそく グラボのドライバーなどをDLしてみました。前にも やったのですが 改めて もう一度やってみました。 その結果が
 この画面のような結果になっています。

グラボ内容1




更に N275GTXtwin frozrのメーカーからのドライバーもDLして これで 一応グラボ関係のやることは,やったのですが やっぱり同じ結果でした。これで 諦めるのもしゃくなのでね これまた しっこくPCショップにPC持って行きました。

そこで ちゃんとVRM3のレイアウターからビュアーを起動させ 何点かレイアウトを見せて 前の動画のような症状も見て貰いました。結果は、グラボの問題じゃなくソフト側の問題との結論にこちら側は,達したのだ。

まあ 早い話が PCショップレベルじゃ 各々のゲームソフトの症状に対しては,タッチ出来ないという訳だ。全部のゲームなどに そのような症状が出れば グラボの問題と言えるのだが 今回の場合は,これ以上 無理なのだ。

で ソフト側の問題と言っても 今更 IMAGICさんが VRM3に関する動作保障も ソフトに関する質疑対応も時効になってるので まあ 諦めるしか道は,ないという訳だ。

それにしてもだ この原因や症状の説明が出来ないのがね なんとも歯がゆいのだが この界隈で昔そんな症状がなかったか 色々調べていたら ここに こんな「Zバッファ干渉について」 なる 文言が載っていました。 しかし これも あまりにも専門的な話でね こういう仕事などに関わってる人なら わかるのでしょうが おいちゃんには,さっぱり「わかりません

ここの中でも こういう「CG教科書」なるサイトも紹介しているのですがね 高校卒業レベルでわかるCGみたいな事を書いてますがね これ読んでも わからないから  もう こういう話は,やめようかね 

ここを覗いていたら 匿名でもいいから 作ってる側の人 症状や原因そして その症状の名前だけでも 教えて頂戴! 直してくれなんて言いません ここまで ゲームソフトに問題ありと 外堀を埋めて来たので お願いだ。

最後の手段だ,動画で検証だ。

 ゲームメーカーは,グラフィックボードメーカーに問題ありといい そのグラフィックボードを売ったPCショップは,そのゲームの他のレイアウトファイルに同じ症状が出るならグラボとの相性とかで グラボになんらかの原因があるかもしれないが ある一部のファイルにだけ こういう現象が起こるのは,ソフト又は,ファイルに問題があるんじゃないのですか?

あんたら おいちゃんを おちょくってるのかい ゲームソフトにも10万以上投資してるし 又PCにも10万以上投資してるのですよ 言葉で説明出来ないので面倒なので 動画で不具合を公開だ。

まずは,VRM3のビュアーで 右側の表示の中のメニューを切替て カメラに自動で切替わる動画の画像だ。 この動画に出てくる この黒い三角形みたいなのが なんなのか? これが 説明出来ないから質問のしようがないのだ。



そして こちらが 通常のVRM3ビュアーで そのまま車輌搭載カメラからの動画だ。こちらは,最初の方だけに黒い線条の物が現れるのだが その後は,あまりこういう現象は,見られないのです。



この二つの動画を比べて見て 両方とも黒い線条又は,三角形のような物が現れるのだが 下の車輌搭載カメラの方が この現象は,少ないのです。

とにかく VRM3の他のレイアウトファイルでは,この現象が現れないです。このレイアウトと「仮想熊ヶ根鉄橋」の2点だけなのだ。それも このNゲージレイアウトも前に作っていた所までのレイアウトファイルを開いても この現象が出ないのです。

こういう現象も 全て自分で 動画にして不具合を検証しなければならないなんて まるで医療ミスの検証みたいなもんだ。 まあ こんな事してまで 公開しなきゃ原因を探せない このおいちゃんのせつなさは,メーカーさんには,わかるまい

直る直らないは,まあ しょうがないのだが せめて この原因と この現象の名前が 知りたい ただ それだけなのだ。プロは,これが 画像不足とかなんとか すぐ見て わかるのでしょうが おいちゃんには,わからないのだ。

これは、最後の手段なのだ。ソフトやさんでもグラボのメーカーさんでも いいから匿名でもいいから 教えて頂戴! 

グラボの相性が悪いってか?

 IMAGICさんのinformationに こんな文言が載っています。

ボードメーカーの品質エラー

GeForce、RADEONは、グラフィックカードメーカーによって製品の品質にばらつきがあります。残念ながら一部のメーカー品は、グラフィックカードそのものが正常に機能しないケースがあります。この場合は、nVIDIAなどから提供されているリファレンスのデバイスドライバーでは、正常化しません。リファレンスのデバイスドライバーには、ボードメーカーの個別の不良を修正する機能はありません。
特にGeForce6x00世代以降の製品でVRMが正常に動作しない場合は、VRMの問題ではなくグラフィックカードの不良が原因です。グラフィックカードメーカーから提供されているグラフィックカードのBIOSアップデートで修正できるケースもありますが、あまり期待できないのが実情です。ELSAなど安定度の高いメーカーを利用されることをおすすめします。

で 自分のグラボのメーカーなんぞ 知らなかったのでPCショップに 聞いてみました。GeForceGTX275までは,知っていたのですが メーカーとなると なんせお任せなので どこのものかも知らないのです。で メーカーは,Micro-starINT'L CO,LTDなる会社のN275GTXtwin frozrだそうだ。MADD IN CHINAの表記だから日本製じゃないことは,確かみたいだ。

Windows7用のnVIDIAからのドライバーをDLしたが やっぱり駄目でしたね であるから こりゃ 諦めるしか道は,ないのでしょう それにしても この「Nゲージレイアウト」にしても 前の段階まで(動画になっている段階)は,全然問題なかったからね 

メーカーに責任が ある訳じゃないけど 高性能のグラボと推奨されても 具体的な商品名を言って貰わなければ ずぶの素人が 何を買っていいのか わからないんじゃないのかね 「ELSAなど安定度の高いメーカー」だけじゃ おいらには、わかりませんわ

前にもあった この現象?

 パソコンを変えてから VRM3レイアウトのビュアーで車輌を動かしてると 突然 このような黒い部分が出て来るのです。形も このように三角形のものから黒い線のようなものなど ある一瞬なのだが 出て来るのです。

Nゲージレイアウト32.







前に こういう現象を聞いたような気がするのですが すっかり忘れてしまいました。気になると言えば 気になるのだが ある部分で 一瞬だけ出て来るので まあ我慢すれば それまでだが でも 少し気になりますなあ〜

グラボとの相性が合わないんでしょうかね

ここから始めていました。

 前のブログで 去年の夏ごろと書きましたが 正確には.去年の9月16日の 当ブログで Nゲージレイアウトを見て 奮起して作り始めたのですがね〜 見ての通りのていたらく いつまで経っても 完成しませんわ その癖 動画にしたり 色々寄り道が多いのが 当井戸端会議の特徴だ。

それとだ 最近 この界隈でも なにかと話題になって来た 富山ライトレールも この頃やっていました。中々 自分で言うのもなんだが 流行には、敏感なのです。

ちなみに もうひとつのレイアウト「仮想仙台市電レイアウト」の方も 今は,ストップ状態ですが そのうち 気が向いたら 作る予定なので 決して諦めた訳じゃないのでね そういう気が向いたら適当に作るのが VRM3の遊び方なのだ。

ここを 間違っちゃうと ただの すぐ飽きる 子供遊びになるのです。1年2年なんて 屁のようなもんだね 10年掛けて作る気持ちが 一番メーカーが困る問題なのだが そんなもん おいらの知ったこっちゃないので いかに長く遊ぶか? これが 今一番 金のないユーザーが考える知恵のひとつだ。

久しぶりのVRM3レイアウト作りだ。

 なんか ここでは,VRMレイアウトコンテストなるものの応募も締切り 来月の発表を待つばかりらしいとの噂だ。結構なことです。 なんて ここで言っても 常連さんからみれば この嘘つきがと すぐバレちゃうか 

でも 最近の傾向からすると よっぽど もの凄い新人さんが現れないと 発表を待つ前に 結果が見えてしまうような感じが しないでもないのだが まあ これを審査する方は,さぞ苦労するでしょうなあ〜

まるで この前の冬のオリンピックの浅田真央とキムヨナのフィギア対決みたいに 傾向と好みの問題が 絡んでくるような気がしてね 最後は,音楽の選び方が 採点の基準なんて そんな訳は,ないか 失礼こきました。

どっちにしても 我々VRM3一派からみれば まったくの蚊帳の外の話ですが 蚊帳の外だから 見えないものが見えて面白いのです。 例の会議室の問題も 結局あれは,なんなの? そして 最近の お世話になってる ここのトピックスも なんか古い記事ばっかり何回も再放送されてね まったく わかりませんなあ〜

思い切ってトレトレにでも 登録して 少しVRM3の広報活動でと 思ったが せっかく常連さんも増えて来たのに そういう考えが一番今の時代 よくないと思い ここで我慢してVRM3の広報活動に専念だ。

Nゲージレイアウト28Nゲージレイアウト29







と ここまでが 前に作っていた「Nゲージレイアウト」なのだが このレイアウト 去年の夏頃から作って いまだに完成していないのだ。完成しないんじゃなく ボチボチ作っているのです。今回 パソコンも新しくして さぞレイアウト作りもはかどるかと思ったのですが VRMをやってる人なら わかると思うのだが 作る気持ちのモチベーションが起きないと 手が動かないのです。

Nゲージレイアウト30Nゲージレイアウト31







ここからが 今回作っているレイアウトの一部の画像だ。今回20mの幅の横長レイアウトなのだが 蛇のように絡みあった線路構成を考えて 片方が常に交差するように高低を作っています。その高低に必要なのが 築堤部品だ。しかし これが 曲者でね
 これを そのまま使っちゃ面白みもなんともないのだ。 いや かえって電化してない路線ならまだしも電化柱などを建てる電化路線では,中々電化柱を建てるのが 厳しいのです。

そういえば 鉄道関係の知合いから聞いた話なのだが 線路のバラストと枕木やレールの関係は,その路線の保線担当の考えにより 結構違うのだと聞いた話を思い出しました。 場所などで 全然バラストの敷いてる量が かなり違うみたいだね とくに レールと枕木の外側のバラストの高さは,需要で この土手みたいなバラストの山を崩して歩いたりすると かなり怒られるらしいのだ。

最近のVRM関係のレイアウトなどを 眺めてると わざとリアルな感じを見せようと このバラストを低く見せよう あるいは,草を茂らせてるレールなどが 流行みたいだが こういう貧弱な線路は,本来あまりいいとは,言えないらしいのです。

ちゃんとした路線は,結構バラストが これでもかと いっぱいレールに敷かれてるので そこら辺も たまに 実際の いい路線(要は,黒字路線)でも 眺めては,どうでしょうか

485系あかべえ号 健在してた。

またまた会津若松に行って来ました。前回までは,泊り掛けで行ってましたが 今回は、日帰りで行って来ました。仙台から高速を ぶっ飛ばして行くと2時間くらいで着いちゃうんですね これじゃ泊まらなくてもいい訳だ。 朝が早くて午前4時半起床で 夜仙台に戻って帰って来たのが 夜10時過ぎだ。

経費節減は,会社にとっては,いいのでしょうが これが毎日やれ郡山だ会津若松だのと 高速道路を ぶっ飛ばして移動する我々は,毎日帰っては,寝るだけの生活になってしまう毎日なのだ。が それでも 懲りずに夜中まで起きて こんなブログをせっせと書き続けてる おっさんは,尋常では,ありません

そんな中で その合間に 携帯でパチリして来たのが この485系あかべぇだ。

2007年 今から3年前に この485系あかべぇ号が登場した時に本店のここで紹介していたんですが まだ走っているとは,思ってもいませんでした。

あかべこ号1


VRM5にパクリで対抗だ。

 とにかくUPのVRM5車輌なんぞ 見たことないのだ。で AKAGIさんのVRMstationiなるサイトの この画像を見ていたら なんか知らないが 対抗意識丸出しで 勝手にパクって こんなVRM3版の画像を作ってしまいました。VRM5のEF66とVRM3のEF66 どちらが お好みでしょうか?

VRM3動画コレクション1VRM3動画コレクション2.j






勝手に こんなもの作っちゃ ご本人さんに怒られそうですが まあ これも素材がいいから真似されたと あきらめて下さい 

で どうですか? VRM3のEF66も 中々なもんでしょう〜 こういうVRM3,VRM4,VRM5の車輌の見比べとか ほとんど どこもやらないんだね 比べて どうすんの?と思うでしょうが 比べて 初めて その価値(要は,車輌あたりの単価)が わかるってもんじゃないのかね 値段あってこその趣味? こういう考えが 間違いの元なんだが そのくらいシビアに付き合わなきゃゲームそのものは、裾野は,広がらないんじゃないのかね VRMゲームは,単体で遊んでも 面白くもなんともないので 結局全部のバージョン揃えるとなると これが結構な金額になるのです。

アクセスカウンター
  • 累計:

記事検索
カテゴリ別アーカイブ
Archives
livedoor プロフィール

おいちゃん

鉄道模型シミュレーターVRM3専用の分室です。難しい話は,一切ナシ ただレイアウト等を作って自分のお金で楽しむだけの人 大歓迎 !

鉄道模型が 大好きな癖して ひとつも持っていない(最近鉄道模型を始めました。) ただ 人の物を眺めるのが趣味な変なおっさんです。 

QRコード
QRコード
Recent Comments
  • ライブドアブログ