新VRM3★井戸端会議

VRM3こそお金が掛からない大人の一人遊びだ。そういう考えの方どうぞ!

2009年11月

どうしてもVRM3版ED75が欲しいのだが。

どうしてもVRM3版ED75が欲しいのだが まず無理でしょうなあ〜 VRM4では,あるのだが VRM3版では,結局 最後まで作ってくれませんでした。この貨物関係を調べてると どうもIMAGICさんの貨物関係の電気機関車の車輌選定は,ユーザーの意見と言うより 誰か 影のアドバイザーが居るように思えてならないのだ。 なぜなら このED75にしても この機関車が どっちかと言うと東日本中心の路線で活躍していて
 しかも あのDE10ディーゼル機関車のように駅構内の入換とか あるいは,小編成貨物やレール運搬や車輌の牽引などの専用機関車として東日本では,今でも現役で大活躍をしているのだ。

EH500金太郎も 長編成貨物などを走らせるには,いいかもしれないが 小さなレイアウトなどを走らせるとなると このED75の方が いいような気がするのだが まあ 今更言っても始まらないのだが どうも この機関車の選び方が VRM4以前とは,違うように感じていたので書いてみた。某鉄道雑誌の記事と車輌の登場が たまに重なって見えるのは、自分だけなんでしょうか

まあ このED75が こんなに好きな方が 居るんですなあ〜 そこまでは,好きじゃないのですが VRM3版に なければ いつもの塗り絵で作っちゃえが おいちゃん流なので 手の内を お披露目だ。

ED75-2ED75-3










まずは,VRM3版の利用出来そうなEF81とEF65の画像を用意して 画像の下の方に載ってるイラストのED75のように EF81のサイズを ぶった切ります。ぶった切ったら 右の画像のようにEF65の台車をEF81の下にくっつけて 大体の感じでこれでもED75のつもりだと思って さっさと作るのだ。似ていなくとも構わないのだ。

\ED75-4








最後にパンタや屋根の周りの部品などを 適当に大きさを合わせて塗り絵でくっつけて完成だ。今日は,時間が ないので こんなもんで おしまいだ。

それにしても VRM4版の電気機関車のUPの画像って どこに載っているんですかね 

EF64これで おしまい

ついついやり過ぎなのが この井戸端会議だ。EF64の違う塗装色が 他にもあるのか探していたら 色々あったので これも お披露目だ。

EF64-1000JR貨物更新色8EF64-1000JR貨物更新色7






まずは,KATOのNゲージの画像で見つけたEF64-1000JR貨物使用色の塗り絵画像だ。このEF64-1000番台が あのVRM4のメタリックな車体色の機関車のモデルなのでしょうかね 残念ながらVRM3じゃメタリック感は,出せませんが かえって こっちの方が 好みです。もうひとつが EF64-1001番の高崎色って言うのかどうか知りませんが 例の茶色のEF64だ。茶色があるんだから黒もあってもよさそうなのだが なぜか これがないのだ。蒸気機関車は,黒なのにEH10以外の機関車で黒が ほとんどないのは,何か理由でもあるんでしょう

EF64-1000JR貨物更新色6EF64-1000JR貨物更新色9






EF64-1015のツートンカラー色だ。このカラーリングは,EF66にもあるので それを参考に塗り絵してみたが 色の感じが 少し違うみたいだが VRM3に関しては,こんな感じで鮮やかな色の方が 意外と走らせると目立って 面白いのだ。

そして最後の車輌がEF64-35ユーロラオナー色の機関車だ。 この機関車も よく見ると車体の窓とか熱を逃がす排気用の格子ファン窓などが 他と少し違うんだね まあ細かい所を 突っ込まれると弱いのだが ここら辺で許して頂戴! この白の車体に持って行くのが 結構 一筋縄では,行かないので 素人には,大変なのです。

EF64-1000番台JR貨物試験色と言うらしい

どうも 現物があるかどか知らないが KATOのNゲージに 昔あったらしいEF64-1000番台JR貨物試験色を 塗り絵でVRM3版を作ってみました。これがVRM4にあったか ないのかは,当方まったく預かり知らぬ話でもある

EF64-1000JR貨物更新色4





EF64-1000番台JR貨物更新色2

やっぱり 貨物の醍醐味は,重連でしょう〜 それにしても なんで屋根のフードみたいなやつが KATOのNゲージだとグレーなんでしょうかね まあ どうでもいいか

EF64-1000JR貨物更新色2






EF64-1000番台JR貨物更新色

 ここのEF64-1000番台JR貨物を 見てたら 動かなければ なんとかなるさ!と例の塗り絵で 捏造してしまいました。自分で眺める分なら この程度で十分なのだ。一応これでも ベースは,VRM2版EF64なので これも一種の水増しなんでしょうか

それにしても 画像の紹介が間違ってしまいました。このEF64-1000は,あくまでもVRM2版の車輌でした。失礼しました。

EF64-1000JR貨物更新色1












 このEF64とEF65のVRM2版とEF65のVRM3版って ほとんど同じに見えるから不思議ですなあ〜 片輪走行が気にならなければ 結構これでも十分なのです。当井戸端会議では,VRM3で走れば なんでも受け入れるのが信条なのです。もちろん動かなくてもVRM3,VRM2をベースにした車輌は,みんな仲間なのです。

VRM3版部品カタログ名古屋城編23

 今日もVRM3版IMAGIC城郭の続きから 名古屋城の紹介だ。それにしても なんで松本城と名古屋城だったんでしょうかね ここら辺は,製作者の判断だから こちらは,傍観するのみですが 毎回 IMAGICさんの建物選びは,何が基準なのか 未だにわかりませんわ ユーザーのリクエストってのは,どうも考えにくいような気がするのだがね まあ どうでもいいか

VRM3版imagicお城4VRM3版imagicお城5












この名古屋城も中々 いいんでないかい! 石垣も 松本城の石垣と少し違うようにしている所が ミソなのだ。お城好きな方からは,絶対 怒られそうな実際のレイアウトに配置していた松本城と名古屋城の紹介だ。 究極リバースレイアウトの中に配置していたのだが 松本城は,隠れ城みたいな感じで 周りを断崖で囲まれてる雰囲気のつもりで作ってみたのだが 見事に失敗した例だ。もう一方の名古屋城は,反対に山の上に作ったつもりだったが 何を勘違いしたのか お堀なんぞ作ってしまったのだ。これは,絶対有り得ないのだが 作ってしまったもんは,仕方ないので我慢だ。

VRM3版imagicお城6








お城の配置でもそうだが 結局 ちゃんとした配置をしないとね おかしいのです。
が それを気にしちゃVRM3じゃないのでね 好きに配置して頂戴! 

VRM3版部品カタログ松本城編22

 今日は,VRM3版の城郭から 松本城の紹介だ。この松本城は,VRM3の第6号に入ってる部品なのだが それこそ この第6号を 購入したのが VRM4が もう中盤まで差し掛かっていた時だったのだ。たぶん おいちゃんが 一番最後の第6号ユーザーかもしれませんなあ〜 散々文句言って 買うのを拒んでいたんですがね とうとう買っちゃったね そんな文句ばっかりたれていた時の話が 本店のここに載っています。

VRM3版imagicお城3














そして この松本城に関しての話題を これまた ここでも紹介していました。 
あれから3、4年経ちますが 相変わらず 本物に近い形の松本城は、作っていませんね 文句言ってた割には,実際 この松本城を配置してみると これまた これが中々どうして いいんですよ これだもんね まるでガキですよ こういうのを食わず嫌いとでも呼ぶんでしょうなあ〜 

VRM3版imagicお城1.VRM3版imagicお城2












どうですか こんなに マジマジで見せるのは,ここだけですからね もうここまで来るとだ プロの職人さんとの対決みたいなもんでね ならばUPで見てやれ!となる訳だ。ここが素人とプロの仕事の違いというもんだ。瓦の表情がナイスなのです。

こんなに ここで誉めているのに VRM4には,なぜか 前の神社と この城郭は,入ってないみたいだね なんで入れなかったのでしょうか やっぱり おいちゃんが
文句ばっかり言ったのが響いたのでしょうか これは,失礼しました。という事は,ここの 井戸端会議の発言は、TVタックル並の力が あるのでしょうか?なんてね ある訳ねえか 

VRM3版部品カタログ 神社編21

VRM3版7号に入ってる神社部品の紹介だ。この件に限っては、井戸端本店のここに書いていました。

VRM3版神社部品1VRM3版神社部品2











この神社の部品が中々出来が良かったので 結構 当時細かく紹介していました。そんな神社の もっと 突っ込んだ話題を 当ブログでも ここに書いていました。今思うと 余計なお世話でしたね こういうしっこさがいけませんなあ〜 と 今頃反省しても 遅いので 相変わらず噛み付く井戸端会議なのだ。

噛み付くだけなら まだかわいいが こういうものを作れ!みたいな挑発もしていたようです。

VRM3版神社部品3


しかし こんな塗り絵で喜んでいたのだから かわいいもんです。今じゃ 本家を 揺さぶるようなTrainz軍団の部品などを 見てると 本当にちっちゃいちっちゃい 子供騙しもいいところだ。でも まあ これでも本人が楽しければ それでよしだ。

VRM3版部品カタログ 学校関係編20

 VRM3版学校関係部品の続きだ。なぜか ここにこだわってしまうんでしょうか

VRM3版学校部品リストBVRM3版学校部品リストC











というのも 前に書いたここの話題が 頭から離れないんでしょう しかし 世の中いやVRMは,進化してたんですね VRM4の部品の中には,ちゃんと あったんですね 4階建ての学校が 知りませんでした。

VRM3版学校部品リストD







おまけに 校門も開閉してるのと閉まってるのと いたせり尽くせりなのだ。ネットも4種類に増え塀もブロックとレンガの 御丁寧に2種類もあるのだ。

この学校関係の部品の中で 花壇LとSは,非常に使える部品なので 大変重宝してるのだ。自分のイメージに合う使える部品を いかに探して 組合わせて使うか これが VRM3版のレイアウト作りの 楽しみでもあるのだ。

いかに 気に入った部品がない中で それに近い感じを探して来るか それには,どういう部品が まず入ってるかを 知らないとね 始まらないのだ。 

VRM3版部品カタログ 学校関係編19

VRM3版学校関係部品から 付属部品の紹介だ。

VRM3版学校部品リストA











と こういった部品が 校庭を彩るらしいのだが どうなんでしょうか ちなみに これが VRM4に なると あらたにポールとネットが4種類増えてるそうです。校舎関係は,明日以降に お預けだ。 眠いので 今日は,これまでだ。
アクセスカウンター
  • 累計:

記事検索
カテゴリ別アーカイブ
Archives
livedoor プロフィール

おいちゃん

鉄道模型シミュレーターVRM3専用の分室です。難しい話は,一切ナシ ただレイアウト等を作って自分のお金で楽しむだけの人 大歓迎 !

鉄道模型が 大好きな癖して ひとつも持っていない(最近鉄道模型を始めました。) ただ 人の物を眺めるのが趣味な変なおっさんです。 

QRコード
QRコード
Recent Comments
  • ライブドアブログ