新VRM3★井戸端会議

VRM3こそお金が掛からない大人の一人遊びだ。そういう考えの方どうぞ!

2008年12月

来年に期待するなよ!嘘で〜す。

 いよいよ 今年も 今日で大晦日ですね こんな正月に 一週間も休みが取れる(取れるんじゃなく現場仕事なので 仕事が出来ないので 休ませられるが正解ね その分 お金が入って来ないのよ 青少年諸君 ここら辺を勉強しなくちゃ駄目だよ)

3年前なら大晦日まで 仕事と集金に追い回され そして元旦一日だけ休んで二日から仕事をしていた生活を30数年やって来ました。 それが オセロゲームじゃないけど 今じゃ 年末を 毎日このようにパソコンの前で 過ごしているとは,神のみが知るじゃないけど 人生まさに 先が 読めませんなあ〜

こんなアホなおいちゃんでも 一応色んな人生を送っているのだね 今年一年を このVRM界隈だけを 振り返ってみると この前 ここで紹介した まさに「総おいちゃん化」の 始まりだと 自分では,思っています。

なんぼ 言葉で ああだこうだ言っても 環境や立場が違っていれば それ以上は,直接向かいあって お互い人となりを見て話してみなけりゃ 先には,進めないのですよ その対話すら このVRM界隈では,最近成立たなくなって来てるように感じてるので 結局は, おいちゃんのように 我が道を 突っ走って 気に入ったお題の時だけ参加して貰えば それでいいと考えて行かないと これからの時代 難しいような気がするのです。

そして このVRM界隈で 一番今まで欠けていたのが 前に紹介したブログの中で書いてた「上から目線」で 物事なんでも見ていなかったか?の反省なのだね これは,IMAGICさんでも そうなのだが 要は,「出来る者や持っている者」の考えからスタートしてるから どうも しっくり来ないのだと思っているのだ。

来年は,原点に戻って 何回もしつこく言うのだが「作って走らせて それを人に見せて楽しむ」これだけを 求めて 遊んで行くつもりだ。

その為の VRMは,アイテムにしか過ぎないのでネ それ以上は,求めないのが おいちゃんの信条だ。 それ以上の事は,会社の方で考えるのが 世の流れで その後の事は,会社自身で考えろなのだ。 ただ 商品として手元に入れた物まで 管理されるのは,まっぴらゴメンなのでね 

あくまでも 遊びと趣味くらい 自由にさせろ!が 井戸端会議のポリシーだ。そんな 趣味ぐらい適当でいい加減が一番だと思ってるいる方だけ また来年も ここでお会いしましょう 世間の風は,冷たいけど ここだけは,このブログが書けたり 人のブログなどを 見れる事だけでも出来る時間と環境に居る 今の自分は,幸せだと 常に心に思って このように出来る事を 心から感謝して来年を迎えましょう! 

皆様方 良いお年を!  by 新VRM3★井戸端会議 議長 おいちゃん

 

新VRM3★動画100本目記念パート3

正月の感じのデザインに変えてみたが 考えてみたら 今年も 喪中なので 正月迎えられないのですな 道理で デザインが しっくり来ないし やりづらいので 2時間で おさらばです。浮気は,よくありませんなあ〜

このYouTube動画も からこれ始めてから10ヶ月が経ちます。10ヶ月で100本 月10本の計算だ。動画作りも 考えてみると この1年前位に やっと覚えたようなもんだね

あのfoxさんの 動画作りのサイトを知らなかったら こんな遊びなんか 知らないで それこそ VRM3から おさらばしていたかもね  本当に ナニがあるか わからないのが この世の中だ。それにしても まあ よく作ったね 自分でも ビックリしています。 この集中力と気力を仕事に活かせば もっと稼げるような気もするのですが そうは,世の中は,自分の為に廻っては,くれないのですなあ〜

そんな 100本を 一挙ここに紹介だ。 bluescreen583さんの あの再生回数には,足元にも及ばないが まあ そこら辺は,はなから諦めているのでね なんせ まだ40回程の再生回数しかない動画もあるのだが 目指すは,★★★★★五つの評価が 一番欲しいのだが 中々 この手の動画は,厳しいねえ〜

YouTube動画リスト1







ごく最近の20本です。色々問題が ありまして 最近コメントとか埋め込みとかは,お断りしております。でも★だけは,欲しいなんちゃってね 色々 締め付けもYouTubeの方からあるのです。 なんせ 許可を貰いながら UPしてるのでね

YouTube動画リスト2.








ここら辺から 大体動画の長さを約2分30秒以内にしようと思ったのだ。あんまり長いと UPするのも時間は,掛かるし 第一 見て飽きるのでね

YouTube動画リスト3







動画作りで VRM3のスクリーンショットだと640x480bmpで 約901kbsだ。約1500枚で
約50秒が基本形として4000枚位で 約2分ちょっと位が目安かな?自信は,ないけどね

YouTube動画リスト4







しかし これ作ってて外付けのHD200GBがパンクするなんて 全然考えてもいませんでしたね これが動画作りの 怖い所でね 容量には,最新の注意を払わなくてはね

YouTube動画リスト5








最初の方の 動画は,無我夢中でUPしたので 一回途中で 作り直してUPしてるのもあります。Windosエンコーダーの使い方が イマイチよくわからないので 試行錯誤しながらやっていますが もっと簡単で 色んな操作が出来るようになれば最高なんですがね そこまでは,出来ないのが おいちゃんなのだ。

ホームページビルダーの動画スタジオで一回だけ作りましたが その後 やり方忘れちゃってね どうも すぐ忘れちゃうので これからどうなるものか?

最後に ★いっぱい付けて頂戴! それだけね 

新VRM3★動画100本目記念パート2

ところで この正月期間中だけ ブログのデザインを変えています。が なんか しっくり来ないけど まあ 一週間だけの辛抱だ。なんで 冬景色 それもラッセル車かと いうと この界隈でVRM3のラッセル車の動画って ほとんど見ていないのだね

VRM3のプレミアチケットで貰える このラッセル車(DE15ディーゼル機関車付き)は, VRM3の中では,一番 上手く作られてる車輌だと 自分では,思っているのだ。これは,実物を見た人じゃないと わからないのだね 細かい所まで結構表現されてるし また この冬景色に一番似合うと思うんです。 でも雪景色を走るC62には,負けるかな これも 後で 考えて見るかね

ラッセル6ラッセルつばさ1







ラッセル車だけじゃ 面白くないので 新幹線のこまちを 走らせてみました。

ラッセルこまち1ラッセルこまち2.







それじゃ 仙山線のつもりで作っていたのに 山形の人に怒られそうなので 山形新幹線つばさ(正式には,新幹線では、ないそうです。)を 走らせてみました。

ラッセルつばさ2.ラッセル5







実際に 山形で真冬に 山形新幹線つばさを 線路脇で見たことが あります。このシルバーの車体が 真っ白な雪の中では,意外と目立つのです。音もなく 雪煙を舞い上げて 雪の壁の中を走行する姿は,結構カッコいいですなあ〜

ラッセル車で 思い出しました。前に ここのブログで何回か 書いていました。ちょこっと紹介だ。


★念願のプレミアトレイン DE15ディーゼル機関車が来たぜ!2006年12月1日

★ラッセル車で思い出した。2007年10月26日

★ローカル特派員報告★ラッセルを見た! 2008年6月26日

しかし この1年も ここに書きまくりましたね これ書いても 本を出す訳でもなく一銭の お金にも成らないのに 本当に もの好きとしか言いようが ありませんね

最後に「100本目の新VRM3★ラッセル三昧」の動画でも見て頂戴!

新VRM3★動画100本目記念パート1

 おいちゃんのモットーは,「有言実行」なのです。今年中にYouTube動画を100本UPしたいと 思っていましたが ナンとかギリギリで 達成出来ました。短い動画ってのが どうも嫌いでね 平均2分程度の動画を作り続けて来ました。 まあ マンネリ動画と 言われようが こういうのは,実際 自分で作ってUPして見なきゃ ナニが大変で ナニが まずいのかは,やった本人でないと わからないのです。 

要は,新VRM3のモットー「自分で作って走らせて楽しんで それを下手でもいいから人に見せる」これの 実践の場として YouTubeを選びました。YouTubeには,BVEやTrainzや他のシミュレーターゲームの動画も沢山あります。その中で いかに この新VRM3★を 広めて行くか? 当方は,まず 車輌から攻める考えで カタログ動画なるものに力を注いでいます。 誰も 今までやっていない領域を 攻めて 眠っているVRM3ユーザーを もう一度復帰させようかと 考えているのです。と 大風呂敷を敷きましたが そんな考えは,ほとんどなくてね 要は,「金がないが暇がある」タイプで ただ 自分の動画を人に見て貰いたいだけなので〜す。動画も あのghost氏が 一番最初に 広めたようなもんすがね その領域に こちらが入るまでには,3年いや4年以上の差が あるのでね だから今頃 こうやってバンバン作ってるのです。先駆者は,常に次の事を考え行動 開発途上のおいちゃんは,その恩恵を無償で 勝手に使って楽しんでる これぞ 下流の行き方なのです。  

で 余計な話が多いのも ここの特徴なのだが 100本記念にナニを動画にしようか 2,3日前から 迷っていました。で あっちこっちのVRM界隈のブログなんぞを 覗いていたら 冬景色の風景が やたら目についたので これだと思い こんな冬景色レイアウト「新VRM3★100本記念ラッセル車三昧」を急遽 また作り直して見ました。

タイトル用ラッセル車1







YouTube動画を作り始めた頃に この583系冬景色なる 動画をUPしていました。今から3,4年前に作った 練習用の冬景色レイアウトでしたが 今から考えると さっぱり冬景色の感じがしませんなあ〜

冬景色583系白2冬景色583系青3






やっぱり線路が すっかり雪に覆われていなくちゃ ラッセル車を呼んだ意味が ありませんでしたね こんなもんでも当時は、それなりに「作り込んだ」の気持ちだけは,あったみたいでした。

冬景色583系白1冬景色583系青6






当時 この冬空の背景が 自分では,出来なくてね あの頃 エキスパートの啓明氏と しおじ氏の冬景色が 当時この界隈では,最高峰だったような思いがありますね 今は,VRM4になってからは,新しい絵心のある方が どんどん参戦して来て 時代は,変わって来ていますなあ〜

冬景色583系青4冬景色583系青5.






このレイアウトのお題は,仮想仙山線のニッカ橋付近を 走る583系の つもりで作っていたのですがね どうしても この踏切と山の上の神社を入れたかったのです。神社は,必ず どこかに入れてるね これも 新年の初詣のつもりで 勝手に想像して作っていような気がするね 昔の事だから 定かじゃないが 一応コンセプトは,考えてるのだ。 この背景は,啓明氏の冬景色からの背景を拝借しているが しおじ氏の 冬景色の背景も試してみたが こっちの方が このレイアウトには,マッチしたので使いました。また 青空の方は,such a cool氏の青空を ちょこっと改良して使っていました。

まあ 100本目記念のイベントの前フリにしては,しつこいかもね 次に続くのだ。 

583系で 昔は,楽しんでいたね その6

583系 まだまだ 引張りますよ! パート2
これまた583系の西日本バージョンの編成だ。これも間違ってたらゴメンだが 某Nゲージメーカーの編成をヒントにVRM3の車輌での紹介だから 大丈夫でしょう。横からのVRM3の絵は,結構「さま」になってるでしょう。色んな所で鉄道車輌作ってるけど このIMAGICのVRM3は,いいと思うよ でも本当は,VRM4の方が もっとリアルなんだけどね。しかしだね。なんぼリアルに精密に作っても こっちのパソコンがついていけなければね。まあ 天賞堂のHOにするのかKATOのNゲージで我慢するかの 選択だと おいちゃんは,思ってるのだ。まだまだKATOのNゲージで 今の所 満足なのでね。まあ 皆さんも ゆっくり楽しみましょうかね。 そのうち もっと凄いのが出てくるかもしれないしね。今日の新聞に面白い事が書いてあったので ちょっと紹介だ。それは, 今 巷の各方面で騒がれてる出来事は,すべて「オセロゲーム現象」だと いうのらしいのだ。たとえば「政治」この前まで自民党を4点セットで攻撃していた民主党が 例の「偽メール」で あっという間に攻守が大逆転だ。 また産業界では,大型テレビで 大負けしたソニーがいつの間にやら液晶テレビでシャープを抜いて一番になったり 一番最後にデジタルカメラに参入した松下が 今や「手ぶれ技術」でデジカメNO1になったりと まるで「オセロゲーム」のように 最後の最後まで誰が勝つかわからないので 大手メーカーの社長も 最後まで気を抜くなと ハッパを掛けてるらしいのだ。前に 今のテレビは,あと6年位で見られなくなると書いたが どうもそれ以外でも 後何年かすると使えない物も あるらしいのだが おいちゃんみたいなアホには,わからないように 水面下で起きてるらしいのだ。 何でもかんでもマイクロソフトのWINDOSみたいに なって行くんだろうなあ。 利巧な人は,先を読んでるから 絶対儲かるような仕組みを 知らない内に見えないように仕組んであるから凄いんだよね。  教訓「便利なものにタダは,ないのだ。」

583hennsei1583hennsei2











583系 まだまだ 引張りますよ! パート3
昨日の続きの583系の編成東日本バージョンだ。こんなの作ってないで 動画の1本でも作って見ろと 言われそうだが 動画とか作れないから こんな もんで遊んでいるのだ。 なんせ あの「長嶋JUNICHI氏」の10分以上ある長編大作動画 見ちゃったら とても おいらにゃ無理だと 悟ったのです。それにしても この動画を 見れば VRM3の魅力が一目瞭然だ。これなんですよ。 これが 本当のVRM3なんです。 おいちゃんのなんて全然 VRM3のVにも なってません。 みなさん この動画を見てからシュミレーションゲーム VRM3とは,何ぞやと 思って頂戴。くれぐれも おいちゃんのVRM3関係は,素人の遊びの範囲内なのでね。

追記

4年経って やっと動画らしき物が作れるようになった おいちゃんです。その583系の動画を最後に 紹介して VRM3アーカイブ(NHKアーカイブの真似ね)からの再放送は,終了です。 長々最後まで ご覧頂いた お客様には,感謝感謝雨あられです。

こういう 一人遊びを 長くやってると 時の流れを感じるね それでも メゲズに続ける自分は,やっぱり変人でしょうかね 「継続は,力成り」

タイトル用583系hatukariタイトル用583系はくつる.








VRM3★583系はくつるの動画VRM3★583系はつかりの動画でも 最後に見て下さいね

583系で 昔は,楽しんでいたね その5

「塗り絵」も以外と面倒になってきたなあ。
最近 調子良く「塗り絵」の作業が 順調に進むようになったと思ってら そうは,問屋は卸さないのだ。今583系シュプール号の客車の部分の「塗り絵」を やってるのだが これが 中々うまく出来ないのだ。 水色一色にラインが2本だけの 簡単そうに見えるのだが 逆にごまかしが効かないので てこずってるのだ。一番の問題は, このマウスで描いてるので 思うようにマウスが動いてくれないのだ。 これがタブレットだったらと思うのだが 所詮 腕が無いので同じだろう。まあ 気長にやるしかないのだが 一回つまずくと 嫌になっちゃうね。 こういうの何回もプロの方は,経験して耐えて作って行くんだろうけど プロは,時間との戦いだが おいちゃんは, この面倒臭いと思う 根性無しとの 戦いだ。画像は, 583系のモハネ582 の電源車の画像の途中ね。

581keishupurymoha582583keishupury.











583系シュプール号が やっと完成だ。
やっと583系シュプール号の「塗り絵」が完成した。と言うより 無理やり終わらせたのが正解だ。 この塗り絵ていうやつは,やり易い車輌とやり難い車輌が あるみたいだ。その中のひとつだったかもしれないな。 途中で止めようかなと思ったが 一度やると決めたら最後までやるのが 初心者の意地なんて 関係ないか。とにかく この色が好きじゃないから 尚更進まないのだね。まあ 見ようによっては,面白いカラーかもしれないが そこがバーチャルな所でやってるのでね。本物のように実際の大きさとかが わからないからね。でも 新幹線でも そうだが電車,機関車の新車なんて見たことないのでね。なんで あんなに汚いのと思っちゃう訳ね。その点 このVRM3いやシュミレーターていうやつは,色があせない所がいいのね。

583系 まだまだ 引張りますよ!
しつこいんだよ。と言われても やるのが おいちゃん流なのね。今度は,何かって ここまで来たら編成も 載せなきゃ駄目なのだ。という訳で いい加減かもしれないが一応「きたぐに」と「シュプール号」の編成だ。間違ってたら ゴメンだ。後は,勝手に直して頂戴。

583hennsei3.83aamack









583系や581系は,やたら種類が多いのだ。★はつかり★しらさぎ★つばめ★はと★きりしま★雷鳥★彗星★明星★はな★はくつる★ゆうずる★有明★金星★みちのくなどなど★の数ほどあるのだ。そこで もし この他や この車輌の どこ当たりを走っていたか ご存知の方 ここにコメント頂戴。なんせ 画像は,遊び半分で作ったが 車輌に関しては,さっぱり わかりませんのでね。 聞いてどうするのと 言われても 鉄道模型やる訳じゃないけど 知らないより知ってた方が 楽しいと思ったので こんな「ズボラ」な方法考えたけど 調子良すぎるか。でも583系のファン結構居るような気がしたもんでね。試しに書いてみた。ダメもとで なんでもいいよ。これ 最初 583系だけのクイズにでも しようかなと思ったんだけど クイズ作る人が 答え知らないんじゃ話しにならないのでね。 本当は「583系ビンゴクイズ」見たいな感じでやりたかったんだけどね。 おいちゃんには,無理だな。 誰か代わりに こういうのやったら おもしろいんじゃないの。ちなみに おいちゃんは,この歳まで現物を1回も見てない気がします。今まで そんなに興味なかったからね。スマンですな。この画像は,VRM3の583系を正面から見たやつね。マークだけ替えたけど 小さくて見えないね。

山川海さんからのコメントより

100%正解ではないと思いますが、青森と向日町に分けてみました。向日町分★しらさぎ(名古屋−金沢(北陸線経由))★つばめ(名古屋−博多?)★はと(つばめと同じ?)★きりしま(京都−西鹿児島(鹿児島線経由))★雷鳥(大阪−新潟)★彗星(新大阪−宮崎(大分?)★明星(新大阪−西鹿児島(鹿児島線経由))★はな(新大阪−西鹿児島(鹿児島線経由))★有明(博多−西鹿児島)★金星(名古屋−博多)他にも★にちりん(博多−大分(宮崎))など 青森分★はつかり(上野−青森(東北線経由))★はくつる(上野−青森(東北線経由))★ゆうづる(上野−青森(常磐線経由))★みちのく(上野−青森(常磐線経由))他に★ひばり(上野−仙台(東北線経由))←短期間だけ★あけぼの(上野−青森(奥羽線経由・臨時のみ)です。

追記

ここ2年で3回も この583系を見ました。 仙山線でも見たし 東北本線でも見ました。 ほとんどイベント列車でしたが 相変わらず人気がありますなあ〜

583系で 昔は,楽しんでいたね その4

583系急行寝台「きたぐに」の続き またまた 583系急行「きたぐに」の画像の紹介からね。これ VRM3知らない人だと なんの事か わからないけど この「きたぐに」は,VRM3には,入ってません。これは,おいちゃんの趣味の「大人の塗り絵」のイメージ画像なんですね。 まあ真正面の絵や真横のイラストは,結構皆さん作ってますが この斜めからの画像というかイラストは, あまり見たことないんだよね。そんな時 このVRM3の同じ車輌を使って「塗り絵」をやるのは, VRM3の また違った楽しみ方なんですね。最初 あんまりめんどうなので止めたんですが 色々写真や画像など見てるうちに 走らなくても 我がファイルに並べて見るかと 妙に最近ハマってます。いいんです。下手でも何でも プロじゃないんだからね。人真似でもOKなんです。 要は,拡大しないで遠目に見て何となく そんな感じでさえあればOKなのね。これ 結構大事なのね。でないと手間掛けた意味がないのでね。その内 誰か 上手い人が もっといいの作ってくれるでしょから それと こんな 下手なおいちゃんの画像でも 使いたい方 どうぞ ご自由に使って下さい。なに 下手過ぎて使えないですか。 もっと上手かったらタダでは,載せませんよ。 本当に上手かったら お金取ってますよ。お金取れないと思うから載せてるのね。まあ そんなアホ話は,冗談で この581系の「きたぐに」もそうなのだが HPなどの写真や鉄道関係の書籍でもなんだが 本当の色が よくわからないのだ。 JR西日本カラーと言ってるが 前に紹介した183系よりも 色が濃いように思える。また 583系のNゲージの模型でもTomixKaToでは,屋根の色なども違うのだ。 これも おかしな話で 両方とも同じ色でもいいような気がするが 必ず どこか違うように作るのが 日本のメーカーらしいね。 自分とこの こだわりが あるんだね

583keikitagunirisuto1.583keishupuryA













583系急行寝台シュプール号 これまた 変わったカラーの電車と言っちゃ怒られるかもしれないが このJR西日本の583系シュプール号の塗装は全体が水色にツートンの帯が引いてある。この色 東北の寒い地方では,絶対受け入れない色だね。見るからに寒そうでね。 しかし この電車は,冬季限定のスキー客などを運ぶ「寝台急行」だったのだ。?今は,走ってないと思うのだが わからん。この583系シュプール号て「ひとつ」だと思ってたら 昔は,JR東日本とJR西日本が名前を頭に使っていたみたいだ。例えば JR東日本が「シュプール蔵王,猪苗代」などで JR西日本が「シュプール妙高/志賀,野沢/苗場」などだ。JR東日本は,583系の そのままのカラーで使って JR西日本が 前に紹介した「きたぐに」のカラーと この水色のカラーの車輌を使っていたみたいだ。この583系のJR西日本関係の「きたぐに」のNゲージは,Tomixから発売されている 車輌セット6輌で\21800(No92746)と増結セット4量で\14700(No92747)の2種類が販売されている。 ということは,かなり人気があるって事だ。そして おいちゃんは,2003のカタログしか見てないので わからないのだが HPを検索していたら この水色の「シュプール号」のNゲージを見つけた。Tomix JR583系「きたぐに旧塗装セット」10輌編成\38640(No92930)と載っていたが これは,番号から見て 最近発売になったのかと思うのだが 確証がないのだ。別なHPの物は,自分で塗装したみたいな事が書いてあったのだがねでも なんか この「シュプール号」子供のおもちゃのBトレインにも あるので 結構人気が高いのか これもわからんですな。しかし この583系の好きな人って意外と多いのには,ビックリだ。 とくに ここのHP「583系探検隊」なんか あまりの現地調査の凄さに なんなの この人達と思ってしまったね。 まったく現地調査しない おいちゃんなんて 間違っても入れない世界と思ったね。画像は,583系「シュプール号」のVRM3のイメージ画です。これも 本当の色が わかりませんでしたが大目に見て!

583系で 昔は,楽しんでいたね その3

VRM3だから「581系のはくつる」は有りだ。たぶん おかしいんじゃないのと 言われるのは,わかってるけど これは, あくまでも おいらのバーチャル鉄道なので 最初にお断りだ。厳密に言えば 581系が60hz用の 西日本中心で 50/60hz両用の583系が 東日本中心だから「はくつる」が東北方面で活躍した寝台特急電車なら 普通なら583系「はくつる」と載せるのが本当だ。 しかし色々見てると 中には,581系「はくつる」や「はつかり」もあるのだ。まして 我がVRM3の車輌エディター(車輌が格納されている所)には, なぜか 581/583系寝台特急電車「はくつる」クハネ581と581/583系寝台特急電車「はつかり」クハネ581 そして581/583系寝台特急電車「はくつる」クハネ583と581/583系寝台特急電車「はつかり」クハネ583の4種類が入ってるのだ。581系と言うと「月光」や「みどり」など西日本が中心なんだが 画像を比べるとちょこっと下回りの機器が少し違う程度なのだ。そんなもんで 583系の同じ種類の「はくつる」と「はつかり」を走らせても面白くないので おいらの鉄道模型レイアウトでは, 気持ちだけ違いを感じさせる為に わざと「581系のはくつる」の車輌編成を作っているのだ。でも 本当は,片方たとえば後ろの車輌だけ581系にしてあるかもしれないような気がしないでもないのだ。まあ 素人の遊びなので深く突っ込まないでくれ, なんせタイトルも鉄道シュミレーターとワザと間違えてるのだからね。 そんな もんで「VRM3の581系はくつる」の車輌編成の構成車輌だ。

581keihakutururisto583keihatukariristo
















ついでにVRM3の「583系はつかり」の画像も載せちゃえ、この車輌を連結して12輌編成とかを作って レイアウトを走らせるのが VRM3「鉄道模型シミュレーター」のバージョン3の事ですね。 この画像だと ちょっと写りが あまり良くないけど 実際は,もっと精密に出来てるよ。とくに この583系は, 車輌の中では,出来としては,お気に入りだ。なんでも そうだが あんまり近くで模型を見ちゃうと荒が見えるもんだ。 そりゃNゲージとHOを比べりゃ 当然HOの方が 車輌の精密さでは,勝っているのは,当然だが このVRM3もNゲージと同じように 遊ぶコツがあるのだ。 そう あまりアップの画像では,見ないで ほどほどの距離から眺めると 荒も見えないのだね。 じゃあ 何を見るのか? それは,編成を走らせた時の全体を楽しむのが一番なのだ。これがバーチャルで出来る一番のいい所だ。 しかし 何でもそうだが やはり限界があり せいぜい客車で16輌編成で貨物で20輌編成がレイアウトで楽しめる範囲だと おいちゃんは,考えている。しかしですよ これが何編成でも走らせる事が出来るのがなんたって一番の魅力なんですよ。 だからおいちゃんのレイアウトだと 常に12輌編成の列車が35本位いっぺんに同時に走ってます。 これだけ見てても1時間位でも 飽きません。今度VRM3の特集号が出ますが これだけあっても充分楽しめますので ぜひ 興味のある方は,リンク先のIMAGICの方を開いて下さい。 まだまだ十分 VRM3でも遊べるし なんせ 難しい事ないですよ。レイアウトもダウンロード出来るから 買ってすぐ 遊べますよ。 馴れてくると センサー置いて踏切は,自動で開閉するし警報音も鳴ります。それに列車がホームに到着する時に「何番線に電車が入ります。ご注意下さい」とか「何番線から電車が出ます」とかの音声も入れられるので 面白いですよ。最初は,人の作ったレイアウトで遊び 慣れたら自分で作るのが VRM3の長が続きのコツだ。 このVRM3で5年以上もやってるんだからね。 それに なんたってお金掛からないもんね。 これが一番なのね。その割には,さっぱり上達してないのが 悩みなんだが そう奥が深いのです。  

583系で 昔は,楽しんでいたね その2

「583系」もなんなんだパート3 583系も調べていたら481系の後継機として出てきたという記述を見つけた。この481系の方が先に出来てから この581系,583系の寝台型特急電車が出来たと言う事だ。なら481系とは,どんな電車と 調べたらボンネット型の「こだま型」の写真が載っていた。なんじゃ これ まったく違う形じゃないのと思ったら 大間違いなのだ。 よく調べると481系でもクハ481−100番台が「ボンネット型」で 481系のクハ481−200番台が この581系,583系と同じ形なのだ。そうなんです。この特急電車を改良したのが583系なんですね。初めて知りました。そして この481系200番台でも そうなんですが 車輌の先頭にある貫通扉なんですが ほとんど使った試しが無いそうです。 実際使ったのは,1985年に紀伊本線の特急「くろしお」の増発用の1回限りらしいのです。だから 他の車輌は,腐食防止などから扉を溶接したり完全に埋めこんだりしてるそうです。 じゃあ 何の為に貫通扉作ったんでしょうかね こういう間抜けた事もやるんですな。ちなみに 481系は,1964年に60hz区間用の交直流用特急電車として西日本で登場しました。483系は,1965年に50hz区間用の交直流用特急電車として主に東北方面用に登場しました。そして485系は,1968年10月のダイヤ改正から どこでも走れる「50hz60hz両対応」の交直流用特急電車として登場しました。この481系が あの「ヨンサントウ」と勘違いした車輌と前に言ったのだが この電車が100番台とか200番台で 形が全然違うから 尚更素人には わからないのね。この485系も種類が沢山あるんだよねえ 一瞬見た感じでは485系も583系も わからないからねえ とくに真正面の画像など とくに そうだ。画像は,583系の「はつかり」ね, 581系とは,下回りとか ちょっとだけ違うのだが わからないねえ。

583keiA




「列車番号にも意味があったのだ」 前の581系の記事に対して  Jrkwansaiさんから 大変 温かい おいちゃんにとっては,有り難いコメントを頂いたので お礼を兼ねて紹介します。素人には,大変助かる答えだったものでね。「電車の番号のつけ方には、意味があるのです。百の桁、1〜3までは直流電車、4〜6は交直両用電車、7〜8交流電車、9は試作車となります。 十の桁1〜4までは通勤、近郊型、5〜8は急行、特急型(修学旅行用も含まれてました)9は事業用、試作車につけられています。一桁は、バージョン順に増えていっているようです 」このように 教えられると「なるほど」と思うのですが これ知らないと「なんでや」となる訳ですね。皆さんのように知ってる方は,常識かもしれませんがね 知らない者からすると「じゃこれをどこで調べたらいいのかがわからない」のですね。一応 あっちこっち検索は,してますが この基本の部分が まったく無知なのでトンチンカンに覚えたりするんですねえ。しかし鉄道模型やる人は,鉄道詳しいね、当り前か! でも「隣のおっちゃん」と同じで 鉄道と模型は,まったく別物と考えてたおいちゃんは, VRM3も鉄道シュミレーターゲームのひとつでパソコンと鉄道は,別物と2年前までは,考えていました。そして去年の このジオログを始めるようになって 鉄道関係も知らないと 本格的には,遊べないと思ったのです。やっぱり やる以上は,車輌の名前くらい知らないとねえ 面白くないからね。

583keikitaguni.







583系急行「きたぐに」て人気あるんだ! 583系を調べてたら 今現在 現役で運行している583系急行「きたぐに」の事が 色々書いてあった。 そこで ちょこっと説明だ。この583系急行「きたぐに」は,JR西日本の寝台急行で1985年から大阪〜新潟の間の区間に運行されている。これが唯一の583系の寝台車輌らしいのだ。そんな大阪から昔は,青森まで走った583系など見ていたら 昔あったトンネル車輌火災事故の話題が載っていた。おや聞いた事あるなと思ったら これが あの「北陸トンネル火災」であった。 これは当時20前のおいちゃんも 鮮烈に 事故の写真を覚えてる。 1972年(昭和47)11月6日に 大阪から青森に向っていた急行「きたぐに」で 火災が発生 列車は,トンネル内で緊急停車したため 乗客が煙などに巻かれ 29人の死者が出た 列車のトンネル火災では,一番の事故だったのだ。当時 国鉄の運行マニュアルでは,火災が発生した場合 ただちに緊急停止が義務付けされていたので このような大事故になったのだが これを教訓にトンネル内の火災の場合は, いち早くトンネルから抜け出す決まりに今は なってるらしいのだ。なんで これを思い出したかと言うと 「あのトロッコで運ばれて来た乗客の顔が 忘れられなくて」 この写真を題材にイラストを書いた記憶を思い出したからなのだ。そのくらい 強烈な印象が残ってる。 しかし列車事故てのは,一度起きると大事故になるからね。 だから この前のJR西日本の事故JR東日本羽越本線の事故もTVとか 最近一報は流すけど その後は,中々情報流さない事が 最近気になってるんだ。舐めてるんだろうかね。外国の列車事故だと 大抵大事故のニュースが多いのだが最近の日本の報道は, 日本では,列車の大事故は,絶対起きないと思ってるフシが見える。事故て言うのは,車輌やその他の外的要因だけじゃなく 今一番問題は,運転している人間が常識を超える事を起こすのが あるからだ。昔日本航空のパイロットが心神喪失で逆噴射させて大事故になった事がある。又地元では,アーケードの中を車が故意に暴走させて5人も亡くなった事件があったばかりで また真似して同じような事故を起こしたおっさんも居た。まず 列車事故など あったら すぐ追加の情報を流せだ。この前のJR西日本の事故だって あんなに大きくなってるなんて誰も知らなかったからね


583系で 昔は,楽しんでいたね その1

前回の183系の再放送が 好評だったので これまた便乗で 4年前位に 一番情熱を注いで遊んでた583系の紹介記事だ。 VRM3井戸端会議本店の記事を そのまま載せていますが 補足もしておきますので 他のサイトなども ご覧下さいませませ!

最近の年末年始のTV界のお金を掛けないで 再放送だけで 時間を埋めちゃう仕法を 当井戸端会議でも採用させて頂いております。正月稼げよ!お笑い芸人 ハワイなんぞ行ってる輩は,TVなんぞに 出る事ないぞ! 生だからTVは,面白いのを 忘れてるのかい この時代だからこそ生のTVが 一番面白いのだがね まあ どうでもいいか おいちゃんに街灯インタビュー来ないかね 絶対カットされるタイプです。

まずは,こんな アホな事から 書いていました。

「ヨンサントウ」て483型電車だと思ってたじゃないか!今日は,一人で怒ってる と言うのは「ヨンサントウ」て483型電車だと思ってたじゃないか!”エ”それが 何 旧国鉄の全国ダイヤ改正 要は時刻表の改定の事で 昭和43年10月1日に改正したから「ヨンサントウ」て 呼ぶんだってさ! こんなの鉄ちゃんしか知らねえよ! これを おいちゃんは,ずっと431型電車だと思ってました。 笑って下さい。でもですよ こんなの一般人で何人知ってるのさ!この鉄道関係は,やたらと数字や番号ばっかりでね 車みたいに「名前付けてくれ」と 言いたいですよ。 大体 たかが時刻表改正なんて 毎年やってんでしょうが なんで この「ヨンサントウ」だけが一人歩きするのかね。 新幹線だって その前に出来たし なんか意味あるのかね。誰か こんなアホなおいちゃんに ご教授お願いしますよ。他の事なら とくに音楽とかは,知ってるが 鉄道だけはわからんです。「ヨンサントウ」430か431だと想像したけど4310とは 思わなかったね。 これも みな183系,581系,103系とか 3桁多いから すっかり信じてしまったじゃないか この言葉 現代用語辞典とかに載ってるのかね。まあ 怒っても仕方なかんべ!言葉の語源だけ知っただけでも良しとするか でも勝手に言葉作るな!画像は, VRM3の581系の「はくつる」の先頭車両だ。本当は,この581系,583系の事を書こうと思ったのだが 調べていたら この言葉を 初めてダイヤ改正と気づいたので 書いてしまった。 おちょこちょいのおいちゃんでした。

581hukuturu1581hutukari1







581系て なんなんだパート2 去年の7月24日にも「581系てなんだ」を このジオログに書いたが その時も調べてみたが どうも さっぱり理解してなかったので 今回パート2を書くのだ。 大体581系と583系の違いからして知らないのだ。でもよく見ると違うのだな 簡単に説明すると最初に60hz専用の581系が出来て その1年後に「50/60hz両用」の583系が出来たのだ。 まあ これは交流周波数の違い(西日本50hz東日本60hz)だけで あとは,583系が 寒冷地仕様になってる事くらいで ほとんど変わりがないのだ。1967年10月 今から39年前新大阪〜博多間の夜行の電車として「月光」がデビューしたのだ。そこからかどうかは,知らないが この581系,583系を「月光型」と 呼ぶそうだ。なんか おいちゃんなんかは,懐かしの「忍者部隊月光」か それとも旧日本海軍か陸軍だか忘れたが戦闘爆撃機だったかの「月光」を思い出してしまうのだ。この581系は,世界初の寝台両用特急電車らしいのですが なんて事はないのです。 当時は高度成長期で需要に対して供給が間に合わなかったので生まれた いかにも効率重視の「これ以上改造するスペースがありません」という とんでもない電車らしんですね。なんせ昼は座席に使え 夜は3段ベットに早変わり 100kg以上のおデブさんは,お断りの感じなんおだ。 だからパンタグラフなんかある車輌だと そこの部分だけが屋根が低くなるので 料金も安かったとも書いてあった。この電車は,1994年には,寝台特急としては,廃止されたのだが 特別列車や まだ急行「きたぐに」では,使われてるみたいだ。しかしだよ おいちゃんは, なんせ この歳まで さほど興味が無かったので現物見た覚えないのよ。にも拘らず この電車が好きなのは,不思議だね。 新幹線なんかには 全然興味無いんだけど なぜか 昔の国鉄の車輌ばかり好きになる やっぱり歳のせいなのかな。それと ひとつ覚えたが 183系の方が 583系より 後に作られたんだね。 素人だと 183系の方が順番で古いと思ったんだけど この鉄道の番号は,ややこしいね。
アクセスカウンター
  • 累計:

記事検索
カテゴリ別アーカイブ
Archives
livedoor プロフィール

おいちゃん

鉄道模型シミュレーターVRM3専用の分室です。難しい話は,一切ナシ ただレイアウト等を作って自分のお金で楽しむだけの人 大歓迎 !

鉄道模型が 大好きな癖して ひとつも持っていない(最近鉄道模型を始めました。) ただ 人の物を眺めるのが趣味な変なおっさんです。 

QRコード
QRコード
Recent Comments
  • ライブドアブログ